学年

質問の種類

数学 中学生

(2)の問題の意味があまりりかいできてないです。解説お願いします!

3 図1のように、 1辺の長さが1cmの正方形 ① の上に、1辺の長さが1cmの正方形 ②② をかいて、 2辺の長さが1cm, 2cm の長方形をつくる。 次に、図2のように、図1の長方形の長いほうの辺を一辺とする正方形 ③ をその長方形の右にか いて 2辺の長さが2cm, 3cm の長方形をつくる。 次に、図3のように、正方形④を図2の長方形の下にかいて、2辺の長さが3cm.5cmの長方 社 形をつくる。 方形をつくる。 さらに、図4のように、正方形⑤を図3の長方形の左にかいて、2辺の長さが5cm 8cmの長 2cm Icm (図2) 2cm (2) ① 3 3cm [図3] 5cm (2) ① 5cm 正方形の番号 正方形の1辺の長さ(cm) 長方形の周の長さ(cm) 4 6 10 表中の△,★, は,連続する3つの番号を表し, ① 表中の X, Y にあてはまる数を書きなさい。 ( 4点×2) ~3cm 8cm このように、 長方形の長いほうの辺を一辺とする正方形 ⑥, 正方形⑦, 正方形 ⑧, 正方形 9 を, それぞれの長方形の上、右下、左、...... と、時計回りになるようにかいて, 長方形を順につくっ ていく。このとき、次の問いに答えなさい。 ① 2 3 4 (5) 6 7 1 1 2 * * X * 5 (1) 下の表は,上の規則に従って長方形をつくったときの、 正方形の番号, 正方形の1辺の長さと長 方形の周の長さについてまとめたものである。 * * * Y ②中のa,b,cの関係を等式に表しなさい。 (5点) ②② ① A 8... ★ ☆ a b C * * 3 * は, あてはまる数を省略したことを表している。 11 (2) 正方形をかいて長方形をつくると, 長方形の周の長さが466cm 増えた。このとき,正方形 ⑦ の1辺の長さを求めなさい。 (5点)

回答募集中 回答数: 0
1/3