学年

質問の種類

古文 高校生

3行目の 丑四つ って誰が言ったんですか?

大納言殿参り給ひて ふみ 大納言殿参り給ひて、文のことなど奏し給ふに、例の、夜いたく更けぬ みびやうぶ ②2 みきちゃう おまへ さぶら れば、御前なる人々、一人二人づつうせて、御屏風、御几帳の後ろなどに、 皆隠れ臥しぬれば、ただ一人、ねぶたきを念じて候ふに、『四つ。」と奏 すなり。 「明け侍りぬなり。」と独りごつを、大納言殿、「いまさらに、な 大殿籠もりおはしましそ。」とて、寝べきものともおぼいたらぬを、うたて、 何しにさ申しつらむと思へど、また人のあらばこそは紛れも臥さめ。上の 御前の、柱に寄りかからせ給ひて、少しねぶらせ給ふを、「かれ、見奉ら せ給へ。今は明けぬるに、かう大殿籠もるべきかは。」と申させ給へば、「げ に。」など、宮の御前にも笑ひ聞こえさせ給ふも知らせ給はぬほどに、長 をさ わらは にはとり あした 女が童の、鶏を捕らへ持て来て、「朝に里へ持て行かむ。」と言ひて隠しお 0 まぎ きたりける、いかがしけむ、犬見つけて追ひければ、廊の間木に逃げ入り て、恐ろしう鳴きののしるに、皆人起きなどしぬなり。上もうちおどろか せ給ひて、「いかでありつる鶏ぞ。」など尋ねさせ給ふに、大納言殿の、「声、 * *

未解決 回答数: 1
地理 中学生

おねがいしまぁーす😭😭 中2 社会です😭😭

(6) 次の文にあてはまる都市を答えなさい。また, その都市がある平野または盆 地を,図のa~dから選び,記号で答えなさい。 東北地方の地方中枢都市であり,人口は 100 万人をこえる。 毎年行われる七 タまつりには,各地から多くの観光客が訪れる。 2 東北地方の産業や文化について, 次の問いに答えなさい。 2 (1) 次の文を読んで, あとの問いに答えなさい。 東北地方では各地で伝統産業がさかんであり, 県の会津塗,岩手県の南部( C )などは, 国から( D )として指定されて A A )県の津軽塗や( B ) B いる。 0 文中の( )にあてはまる語句を答えなさい。 C 2 東北地方の伝統産業では, どのようなことが課題となっているか, 「高齢化」 「育成」という語句を使って簡単に説明しなさい。 D (2) 東北自動車道に沿った地域では, どのような工業がさかんになっているか 次のア~ウから選び, 記号で答えなさい。 ア 鉄鋼などの金属工業 イ 半導体などの機械工業 ウ 石油製品などの化学工業 2 (3) 次の県で行われている祭りを,あとのア~エから選び, 記号で答えなさい。 の 青森県 2 秋田県 ア 竿燈まつり ウ ねぶた祭 イ さんさ踊り エ 花笠まつり (4) 東北地方の祭りについて説明した文としてまちがっているものを, 次のア~ ウから選び,記号で答えなさい。 ア 稲作などの農作業と関連したものが多い。 イ 国の重要無形民俗文化財に指定されているものもある。 ウ 交通が不便なため, 訪れる観光客は少ない。 都市 記号 2 3

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

英語で並べ替えの問題なんですが分からないです! 分かる方いたら教えてください!

Check A [ ]内の語句を並べかえなさい。 1) This is the house[ which/lived / in/ Anne Frank]. ここがアンネ·フランクが暮らしていた家です。 2) The tower has an observation deck [ you/from/can get / which ]a full view of the city. そのタワーには市を一望できる展望台があります。 Focus B 関係詞の非制限用法 1, My sister, who is a college student, works as a 私の姉は大学生で, 週末にボランティアで観光が volunteer tour guide on weekends. イドをしています。 2. My hometown is Aomori, which is famous for the 私の故郷は青森ですが、 ねぶた祭りで有名です。 Nebuta Festival. 3. Please come to Mt. Tate early in October, when you 10月初旬に立山にお越しください、その時期には can enjoy the autumn colors. 紅葉を楽しむことができます。 4. I visited Sekigahara, where there was a big battle 私は関ヶ原を訪れましたが、そこで約400年前に about 400 years ago. 大きな戦いがありました。 関係詞 who, which, when, where の前にカンマを置いて, 前にくる語句について補足的に説明を加えます。 Check B ( )に適切な語を入れなさい。 1) Kinkakuji Temple was built by Ashikaga Yoshimitsu, ( 全閣寺は,足利義満によって建てられ, 彼は室町幕府の第三代将軍でした。 ) was the third Muromachi shogun. 2) We visited Seoul, ( 私たちはソウルを訪れましたが、 そこには友人のウンジョンが住んでいます。 ) my friend Eun-jung lives.

未解決 回答数: 1