数学 中学生 4ヶ月前 証明問題に関しての質問です。 例えば正三角形の性質で 定義→3つの辺が等しい三角形 定理→正三角形の3つの角は等しい となっていますが、定義と定理の違いってなんでしょうか。名称は違うけど証明のときどっちも使って良いのでしょうか。変な質問かもしれまへんが、知っている方がいれば... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
法学 大学生・専門学校生・社会人 約2年前 (3)は商人となることができますか? 教えて頂きたいです。 ( 2 ) 自己の所有する山からの粘土で焼き物の製造販売することを業とする場合 (3) 自己の所有する山林の杉や檜を切り出してきて, 家具製品を製造し, 自宅を 改造した店舗で販売を業とする場合 (4) 営業の資格を要する場合に、他人を行政官庁への届出名義人として, 実際に は自分が飲食店業を営む場合 (5) EtZH+9:39 1742 174#4 未解決 回答数: 1