学年

質問の種類

数学 高校生

数IIの二次関数についてです。四角で囲ったところが分かりません。どなたか解説お願いします。

OO000 82 基本 例題49 2次方程式の実数解の符号 |2次方程式x-(aー10)x+a+14=0が次のような解をもつように, 0<a+ 5 (2)異符号の解 p.81 基本事項D) の範囲を定めよ。 (1) 異なる2つの正の解 指針> 与えられた方程式の解を α, Bとして, 次の同値関係を利用する。 異なる2つの正の解→ D>0かつα+B>0かつ aB>0] 異なる2つの負の解→ D>0かつ a+B<0かつ aB>0 の太 →%<0)+(ー o n 異符号の解 解答 2次方程式x-(a-10)x+a+14=0の2つの解を α, Bとし, 判別式をDとする。 ここで (1),(2)ともに,数学Iで学習 した2次関数のグラフを利用 して考えることができる。下 <の検討参照。 で D={-(a-10)}-4(a+14)=α°-24a+44 =(a-2)(a-22) +8=a-10, aB=a+14 (1) αキ8, α>0, B>0であるための条件は + 0a.0<o 解と係数の関係から の五 () D>0 かつ a+B>0 かつ aB>0 (異なる2つの正の解とある から,αキ8で D>0 D>0から (a-2)(a-22)>0 02-3++2= よって a>10 ( 2) よって a>-14 ゆえに a<2, 22<a α+B>0から a-10>0 aB>0 から a+14>0 3 0, 2, 3 の共通範囲を求めて a>22 (2) α, Bが異符号であるための条件は aB<0 ゆえに a+14<0 laB<0なら D>0は常に成 (%3) の方程式について よって a<-14 り立つ。 ささいる ケ ()e0 検討)グラフの利用 2次関数 f(x)=x?ー(a-10)x+a+14 のグラフを利用すると, α<Bとして (1) D=(a-2)(a-22)>0, <小太の 実 の左さ トげ(x)| a-10 2 f(x)+ 軸について x= 2 f(0)=a+14>0 (2)f(0)=a+14<0 a-10 B x

解決済み 回答数: 1
1/6