学年

質問の種類

歴史 中学生

至急です💦 教えてください🙇‍♀️

2 ② なさい。 に当てはまる行を裏から読んで答えなさい。また、なのに答え りゅうじょうこ リウティアオフー みなみまんしゅう ぼくは 1931年に,関東軍が柳条湖で南満州鉄道の線路を爆破したことをきっかけに始 止めた軍事行動を何というか。 いぬかいつよし 992年、海軍の近鉄福授らが、番組員大臣を同載した作を何というか。 ③1933年,ドイツで政権をにぎり, 独裁政治を行った人物はだれか。 第二次世界大戦前のドイツやイタリアなどでみられた。民主主義や自由主義を否 定する全体主義の政治運動・体制を何というか。 とうきょう ⑤1936年, 陸軍の青年将校らが大臣らを殺傷し、 東京の中心部を占拠した事件を 何というか。 ペキンこうがい ろこうきょう ちゅうごく しょうとつ せんきょ ⑥北京郊外の盧溝橋での日本軍と中国軍の武力衝突をきっかけに起こった戦争を 何というか。 ルーコウチアオ 1938年に公布された, 議会にはからずに労働力や物資を動員できることを認めた 法律を何というか。 1939年に,ドイツがソ連との間に結んだ条約を何というか。 こうげき ① ⑨1939年にドイツがポーランドを攻撃したことによって始まった戦争を何というか。 11940年,日本がドイツやイタリアと結んだ同盟を何というか。 せんりょう こうしょう きょ きしゅう 2 ドイツの占領政策に対する, ドイツへの協力拒否などの抵抗運動を何というか。 12 日中戦争解決のための日米交渉に行きづまった日本が,1941年に奇襲攻撃した のはハワイのどこか。 ④ ⑤ 6 ⑦ ⑧8 9 10 の攻撃などをきっかけに始まった戦争を何というか。 日本における労働力不足を補うための女学生や中学生の動員を何というか。 151945年3月からアメリカ軍が上陸し、多くの犠牲者を出した日本の県はどこか。 こうふく ぎ せい ⑩61945年, 連合国が日本に無条件降伏を要求した宣言を何というか。 ひろしま ながさき ばくだん ⑦ 1945年8月に広島と長崎に投下された, アメリカの新型爆弾を何というか。 11 語群 日独伊三国同盟 カイロ宣言 真珠湾 五・一五事件 太平洋戦争 勤労動員 二・二六事件 沖縄 国家総動員法 第二次世界大戦 原子爆弾 ムッソリーニ 満州事変 レジスタンス ヒトラー 独ソ不可侵条約 日中戦争 ポツダム宣言 治安維持法 ファシズム ベルサイユ条約 サンフランシスコ 水素爆弾 13 14 (15) 18 右の図から、当時の日本とアメリカの 国力について分かることを,簡単に アメリカ 776.80 16 2 1.86- 1.65 説明しなさい。 日本 1.00 1.00 1.00 1.00 1 17 16.35 口 国民総生産(トン数) (GNP) 一人あたり 商船保有量 石油産出量 *日本を1とした指数。 [1941年] 15

未解決 回答数: 1
古文 高校生

下線部(2)の現代語訳をせよという問題です。 いづくにか の後ろに「せむ」が省略されているらしいのですが、なぜ「あらむ」じゃ行けないのでしょうか? あらむが省略されていると判断して現代語訳したら減点されました。文脈的にそんなに不適切ですかね?

みの ご こうごん 次の文章は、南北朝時代の公卿で歌人・連歌師でもある二条良基が、美濃国(今の岐阜県) に逃れた後光厳天皇を訪ねる旅の 途中、近江国(今の滋賀県)でのことを記したものである。これを読んで、後の問い(問一〜問五)に答えなさい。 (注1) おいそ こずゑ 老蘇の杜といふ所は、ただ杉の梢ばかりにて、あらぬ木はさらに混じらず。山もとかけて眺めの末、いと見所多し。 道遠 く、行き暮れぬれば、輿かき据ゑて、「今宵一夜の草の枕も、いづくにか」と里人呼び出でて言問ふに、年長けたる尼ひとり出 (3) でて、このあたりの才覚ありげなりしかば、 「この杜の気色こそいと情け深く見え侍れ。名をばなにと申すにか」、と尋ねしか ば、この尼の言ふやう、「これなん古き名所に侍りける。厄年の名にて侍る」よしをぞ答へし。 かかる者の中にも心ある物言 ゐなか ひ、さらに田舎びたりともおぼえず、いとあはれにて、 今は身の老蘇の杜ぞよそならぬみそぢあまりもすぎの下蔭 (注3) (注2) まび 乱り心地なほむつかしければ、一夜はとどまりつつ、間日ばかりにてありし道の行く先、するするともあらで、日数のみぞつ もりける。 (注4) やす また、野洲川とかやを渡るとて、 いつまでと袖うち濡らし野洲川の安げなき世を渡りかぬらん (注5) いぬかみとこ (注6) 犬上鳥籠の山、不知哉川などいふ所は、いたくに立つともなければ、いづくとも思ひ分かず。 されど名ある所は訪ねまほ しかしを、かかる旅の空にすきずきしからんもうるさくて過ぎ侍りし鄙の衰へは、げに後までも憂き名洩らすなと、この山 (D). 人に口固めまほしくぞ侍る。 ひな も (『小島のすさみ』による) (C) し 4 さや (2) こよひ Offic 同本も丁,家幹牛心、石家さ 77

未解決 回答数: 0
理科 中学生

2・5・6を教えて頂きたいです!よろしくお願いします。ベストアンサーつけます。

(1) (D星) ベテルギウス (E星) シリウス (2) エ (3) ① ア ② (4)55度 (5)3月頃 (6) ウ 4④4 次の文を読み、 あとの各問いに答えなさい。 12月のある日, 京都 (北緯35度)で午後9時頃, オリオン 座と冬の大三角が南東の空に見えた。 オリオン座の中央には3 つの星 A~Cがあり、通常「三つ星」と呼ばれているが,これ らはほぼ天の赤道にそって一列に並んでいる。 オリオン座のD星はやや赤みを帯びて見え,こいぬ座のプロキオンやおおいぬ座のE星ととも に冬の大三角を作っている。 全天中でもっとも明るい星として知られるE星は, 白く明るく輝いて いる。 プロキオン D星 冬の大三角 E星 オリオン座 C B 東の空 天の赤道 (1) D 星およびE星の名前をそれぞれ答えなさい。 (2) オリオン座の南中時刻はおよそ何時頃か,次から選び,記号で答えなさい。 ア 午後6時頃 イ午後8時頃 ウ午後10時頃 エ午前0時頃 (3) 望遠鏡を通してこれらの星座を見ている間、 少しずつある方向に動いていき, 望遠鏡を固定し ておくと, しだいに視野の外に出て行った。 ① 星座が動いていくのはなぜか。 そのわけを次から選び, 記号で答えなさい。 ア 地球が自転しているから。 イ 地球が太陽のまわりを公転しているから。 ウ 星座自体がその方向に動いているから。 ② 「三つ星」のうち、もっとも早く視野から見えなくなるのは、A・B・Cのうちのどれか、そ の記号で答えなさい。 (4) 「三つ星」の南中高度はおよそ何度か求めなさい。 (5) オリオン座が 同じ時刻 (午後9時) に南西の空に見えるのは何月頃か。 (6) もし地球が公転せず, 自転だけしていると仮定したら 1か月後の午前0時にはオリオン座は およそどこに見えるか、 次から選び, 記号で答えなさい。 ア 南東の空 イ西の空 ウ 南の空 南西の空

回答募集中 回答数: 0
現代文 高校生

めちゃめちゃ大変だと思いますがこれを解いて教えてほしいです。🙇羅生門です。 フォローでも何でもします

後の問いに答えよ。 ののようである。その右の手に火をともしたの切れを待って、その死骸の一つの使いかた、いくめ ていた。 髪の毛の長いところを見ると、たぶん女の死骸であろう。 本ずつ抜きはじめた。手に従って けるらしい。 に手をかけると、ちょうど、 その髪の毛が、一本ずつ抜けるのに従って、人の心からは、少しずつ消えていった。そうして、それと同時に、この る。 いずれにかたづ だことであろう。それほど、この男の 心は、老の床に挿した松の木切れのように、勢いよく燃え上がりだしていたのであ 下人には、もちろん、なぜ老婆が死人の髪の毛を抜くかわからなかった。したがって、合理的には、それを けてよいか知らなかった。しかし下人にとっては、(3) この雨の夜に、この 門の上で、死人の髪の毛を抜くということが、(4) それだけで既に許すべからざる悪であった。もちろん、下人は、さっきまで、自分が 人になる気でいたことなぞは、とうに忘れ ているのである。 そこで、下人は、両足に力を入れて、いきなり、はしごから上へ飛び上がった。そうして の 歩みよった。いたのは言うまでもない。 太刀に手をかけながら、大 下を見ると、まるで軽にでもはじかれたように、飛び上がった。 下人は、死につまずきながら、慌てふためいて逃げようとする行く手を(b)で、こう罵った。 は、 それでも下 ど 骨と皮ばかりである。 のような、 何をしていた。言え。 言わぬと、これだぞよ。 下人は、老を突き放すと、いきなり、刀の鞘を払って、白い鋼の色をその目の突きつけた。けれども、老婆は整ってい る。わなわなふるわせて、 切りながら、 っている。 これを見ると、 ある仕事をして、それにした時の安らかなと満足とがあるばかりである。そこで、下人は、見下ろしなが ら、少し声をやわらげてこう言った。 どうしよう とはいていた、いっそう大きくして、じっとその下人の顔を見守った。 まぶたの赤くなった。肉食鳥のよう な鋭い目で見たのである。 それから、しわで、ほとんど、鼻と一つになった 何でもかんでいるように 細い で、とがった私の働いているのが見える。その時そのから からずの鳴くような声が、 あえぎあえぎ、下人の耳へ伝わって きた。 は、片手に、まだからとった優 いっしょに、心の中へ入ってきた。すると、その色が、先方へも通じたのであろう 抜け毛を持ったり、のつぶやくような声で、口ごもりながら、こんなことを言った。 「なるほどな、死人の髪の毛を抜くということは、なんぼう悪いことかもしれぬ。 じゃが、ここにいる死人どもは、皆、そのくら この女のる干し魚は、 とは思わぬぞよ。 これとてもやはりせねば死するじゃて、しかたがなくすることじゃわいの。じゃ、そのしかたがない ことをよく知っていたこの女は、おおかたわしのすることも (5) 大目に見てくれるであろ。」 (6) 右の手では、赤くにうみを持った大きなにきびを気にしながら、一 下人の心には、(?) が生まれてきた。それは、さっきの下で、この男には欠けていた勇気である。そうして、 さっきこの門の上へ上がって、この老を捕らえたのとは全然な方向に動こうとする気である。 下人は、 人になるかに、 わなかったばかりではない。その時、この男の心持ちから言えば、死になどということは、ほと んど 考えることさえできないほど、意外に追い出されていた。 「きっと、そうか。」 が終わると(9) 下人はあざけるような声でした。そうして、一足へ出ると、不意に右の手をにきびから離し で、老のをつかみながら、かみつくようにこう言った。 ぎをしようと恨むまいな 「では、 もそうしなければ、死にをする事なのだ。」 下人は、すばやく、とった。それから、足にしがみつこうとする。 はしごの 口までは、僅かにばかりである。下人は、ざった 色の着物をわきにかかえて、またたく間に急なはしごを夜の かけ下りた。 こから、短い白髪を逆さにして、門の下をのぞきこんだ。外には、ただ、があるばかりである。 下人の行方は、誰も知らない。 とに を担担うことを忘れて VANIA Pontev + VATREON とでした。また死骸の esse> AY SAY ISA そうしてこの うとする。また、かまいます。こんで、無言のほうよう PASTA BAR などではないとまた何をやりかかったのだ、またいいのだ。」 ( しようと同時に、また前の増悪が、冷ややかな(d)と ことまかりだぞ、いいなりにはいっそれも は思っていぬ。せねばいけるのじゃて、しんでますであろしたこと こち -0 こんなことを手でおさえながら、人としていていているうちゃ 本文中の 〜について、字はひらがな、カタカナは漢字に直せ。 本文中の空には「すこしの間」には「解を招きやすい言い方」という意味を持つ漢字をめよ。 について収納で強くなけ #Z に対する一的なものではなく、B が存在すること自体に対して、許せないとする気持ち。 このこの上で」という表現から、下人のどのような心情が読み取れるか、適切なものを選べ。 にも生門の不気味さにも慣れて、 感じている。 「それだけで許すべからざる悪であった」について次のようにした。選び号で答えな 「明「それだけ」とは、老人を抜いているという については知らなくても、という意味を含ませている。老の 可能性 理由 行為 合理的直観的理性的 であったことが くようです それから、はっていった。そうして、そ 国 八郡くれるであろ、」のた大キのア~エか ら一つ選び、記号で答えよ。 する反感」について次のようにと君に、両者となるように、適切 #*xathNETTY M だけということであるが、下人の (① 信じられないような話に思わず引き込まれ、我を忘れている様子がされている。 の説得力のある話にすっかり感心し、心が動かされる様子がされている。 の不条理な言い逃れを全く信じずに撃をうかがう様子がされている。 か、「~勇気」という形で、それぞれ十字で答えよ。 本作品の作者字で書け。 死人の髪を抜く あ、 九き」は、それぞれ「どうする」 」も字数に含む) とあるが、「あざけるような」には、下人のどのような気持ちが表れてい これですべてです

回答募集中 回答数: 0
1/28