学年

質問の種類

理科 中学生

⑵と⑷で比例式を使ったあとなぜ-10しなければならないのか教えてください!

H TH Na D 問題 1 中和するときの濃度と体積の関係 5つのビーカーに 塩酸を30cmずつ入れ, ある濃度の水酸化ナトリウム水 溶液を表のように加えて水溶液 A~Eをつくった。 水 溶液 A~Eに緑色のBTB溶液を加えたところ, 水溶液 の色が表のようになった。 次の問いに答えなさい。 50 C 20 30 水溶液 (cm³) A B D E 30 30 30 30 30 10 15 20 25 30 黄色 黄色 緑色 青色 青色 図 1 加えた水酸化ナトリ ウム水溶液 [cm] 水溶液の色 □(1) 図1は,実験に使った水酸化ナトリウム水溶液10cmに ふくまれているイオンをモデルで表したものである。塩酸 30cmにふくまれているイオンを,陽イオンを○+, 陰イオ ンを○として、 図2にモデルで表しなさい。 図2にかく。] + 40-10 □(2) Aの水溶液に実験と同じ濃度の塩酸30cmを加えたところ, 水溶液の色は黄色になった。 この水溶液を緑色にするために は,実験と同じ濃度の水酸化ナトリウム水溶液を,あと何cm 加えればよいか。 図2 0 0 0 0 49/cm² ] (3)この実験と同じ濃度の塩酸30cmに水30cmを加え, 60cm の塩酸をつくった。 次に、この塩酸30cm をは かりとり,実験と同じ濃度の水酸化ナトリウム水溶液を20cm加えて水溶液Fをつくった。 水溶液Fに緑色 のBTB溶液を加えると, 水溶液の色は何色になるか。 と青色 ] □(4) この実験と比べて濃度が2倍の塩酸60cm を用意し, 実験と同じ濃度の水酸化ナトリウム水溶液を10cm3 加えて水溶液Gをつくった。 水溶液 G に緑色のBTB溶液を加えたところ, 水溶液の色は黄色になった。 こ の水溶液を緑色にするためには,実験と同じ濃度の水酸化ナトリウム水溶液を,あと何cm加えればよいか。 80-10 液遊50cm3にフ 図1 [ 80cm² ]

未解決 回答数: 1
1/1000