学年

質問の種類

英語 高校生

丸つけお願いします🙇‍♀️ 違ってたら答え教えてください

O for 55. I was ( poured say 63. We ( A()に入る最も適当なものを選びなさい。 51, Scotland is famous ( 64. Don't ( LESSON 2 for 3 by at with 52. I waited for two hours at the station but he never ( turned in showed up 3 appeared on made starting 6 LESSON 2 ) its beautiful scenery. 53. Our teacher kept ( Ⓒup 2 to 3 of 54. As soon as the situation became clear, many people called ( ) the president's resignation. (中央大) ). 4 arrived on ) speaking as if nothing had happened. 4 on 2 down 3 round 4 away ) in a shower on my way home. persisted 3 run 4 caught interrupt 2 cut 56. I got nervous because I was not used to ( have spoken 57. Some of my classmates used to ( 0 talk 2 take 3, make 4 get 58. When you get drunk for the first time, you might feel (__) singing or dancing. take 2 like 3 to 4 at (大東文化大) ). (岡山県立大短大) 59. This medicine will do you ( 0 happy good 3 effect 60. The candle is on the verge of ( passing 2 coming 3 going 4 dying 61. My father just can't stop smoking. He should be ( anxious 2 ashamed 3 laughing 4 relaxed 62. Needless to ( in many ways. (賢明女子学院短大) ) to a large audience. speaking 3 be spoken 4 speak ) fun of me. 4 comfortable ) out. speak 3 tell 4 talk ) our restaurant ten years ago in Paris. 2 started out 3 set up 4 set for ) in with your remarks while I am speaking. 4 get 3 take (上智大) (相愛女子短大 ) ) of himself. (駒澤大) (昭和女子大) ( 清泉女子大 ) (神戸松蔭女子学院大) ), the rise of science and industry has benefited the human race (関西外語大) (名古屋工業大 ) (上智大) (西南女学院短大)

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

science 2と3の(2)の解説お願いします🙌🤍 答えは、エとカです!

XX エンドウの種子の遺伝について調べるために、仮説を立て,実験I,IIを行った。あとの問いに答え なさい。 【仮説】丸形の種子をつくる純系のエンドウと、しわ形の種子をつくる純系のエンドウを親として交 配し、できた子の代の種子から育てたエンドウを自家受粉させると,子の代でも孫の代でも、丸形 の種子としわ形の種子が同数ずつできるだろう。 【実験Ⅰ】 丸形の種子をつくる純系のエンドウの花粉を、しわ形の種子を つくる純系のエンドウに受粉させたところ、図のように、できた種子 (子の代) はすべて丸形になった。 【実験ⅡI】実験Ⅰでできた子の代の種子をすべてまいて育て, 自家受粉さ せたところ、孫の代では、図のように丸形としわ形の種子ができたが, 丸形としわ形の数にはちがいがあった。 丸形 (純系) しわ形 (純系) 丸形 丸形 しわ形 1 実験Iの下線部の丸形のような、対立形質のそれぞれについての純系どうしを交配したとき子に現 れる形質を何というか, 書きなさい。 X AA | (自家受粉) 次の考察が正しくなるように、次の文の[ に当てはまる比を、下のア~エから1つ選び、その 符号を書きなさい。 【考察】実験Ⅰ,II から、仮説は正しくなかった。 子の代では丸形の種子だけができ,孫の代では 丸形としわ形の種子の数の比が, 丸形:しわ形= ■になることがわかった。 ア 1:2 イ 2:1 ウ 1:3 I 3:1 Y 3 種子の形を決める遺伝子を, 丸形は A, しわ形はaと表すことにすると、親のもつ遺伝子の組み合 わせは,丸形の純系が AA, しわ形の純系がとなる。 次の問いに答えなさい。 (1) しわ形の種子をつくる純系の親の卵細胞の遺伝子と、子の代のエンドウのからだをつくる細胞の 中の遺伝子は、 A やaを用いてそれぞれどのように表せるか、書きなさい。 (2) 孫の代の種子の中からある2つの種子を選び, 種子Xと種子Yとした。 種子Xと種子Yをまいて 育て、一方の花粉をもう一方に受粉させたところ、できた種子(ひ孫の代) は, 丸形としわ形が同数 ずつあった。 種子 Xと種子Yの遺伝子の組み合わせとして考えられるものとして最も適切なものを 次のア~カから1つ選び、その符号を書きなさい。 ア 両方ともAA ウ 両方ともAa オ 両方ともaa イ一方がAAで,もう一方が Aa エ一方がAAで,もう一方がaa カ 一方がAaで,もう一方がaa

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

これの答え教えてください🙇‍♀️

eve latin ethi 定する =ろう -ld Ce た al homsmo n ) elevator is becoming a reality. Carbon nanotubes discovered scientist made it possible in ( ). Though there ) to solve, the elevator will have many good points. ) than a rocket because it will use ) than a rocket, which might crash ) panels in space. In ). In the ) to space by the elevator. ) of outer ( ►Fill in the blanks. A ( by a ( are still a lot of ( The elevator will be ( ) power. It will be ( or ( ). Also, it will let us addition, it will be our gateway for ( future, everyone might be able to take a ( Active Study 日本の宇宙開発について調べ, 簡単な英語で発表してみよう。 Drills A Change the verbs into the correct form. 1. If it (be) not raining, we could see the full moon. 2. If our school had a science club, I will join ) it. 3. If he were an astronaut, he (can travel) to space. place ( * astronaut [æstronò:t] FI 4. If I (see) a shooting star, I would make a wish. 5. What would you take with you if you (go) to the moon? LESSON B Make the two sentences into one using "..., where ~.” 1. The boy went to the Tanegashima Space Center. He saw a real rocket there. 2. I climbed Mt. Fuji. Many tourists were taking pictures there. 3. Akira entered a university in America. He studied science there. C Change the verbs into the correct form. 1. I (study) hard for the science exam about this time tomorrow. 2. I (travel) in New Zealand to see the stars about this time next week. 3. Don't call Misaki between 8 and 9 o'clock tonight. She practice ) the piano. 4. A: Can we meet tomorrow? B: Sure, but not in the morning. I play ) tennis with my club members then. 51 (-2-¹)- 乗根で

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

science (3)〜(6)の解き方と答え教えてください😿

2022年 稲園専科テキスト 4日目 [理科①] 2 質量100gの物体にはたらく重力の大きさ を IN とします。 また、 床は水平であり、 物体 が床におよぼす圧力は下にしている面のすべ てにわたって均等であるものとします。 さらに、 ばねにいろいろな質量のおもりをつるし、 ばね 全体の長さを測定した結果をグラフに示しま [cm] した。 ただし、この実験でばねは十分な長さが あり伸びきることはなく、 また、質量は考えな いでよいものとします。 P 2cm 1 B 14 4cm 10cm 10cm 10cm Q A 18cm 150 ばねの長さ 100 50 (1) 上図のような質量 500g で1辺10cmの立方体を床に置いたとき、 床にかかる圧力は何N/cm²ですか。 「光・ (2) 質量 360g の上図のような直方体Qを床に置いたとき、最も大きな 圧力が床にかかるのは、面A~Cのうちどの面を下にしたときですか。 また、そのときの圧力は何Pa ですか。 音 . 力」 POOLBRILL KIMURA 小・中生指導 (3) 直方体 Q と同じ材質 (密度)でできた質量 360g の立方体 R の1辺は何cm ですか。 100 200 おもりの質量 [g] (5) ばね2本を縦につなぎ、 立方体 R をつるしたときの1本のばねの伸びは何cm ですか。 R (4) ばね1本に立方体をつるしたときのばねの長さは何cmですか。 (6) 立方体 R を台ばかりの上にのせ、2本のばねを横にならべて垂直に引き上げ たとき、1本のばねの長さが112cmになりました。 このとき台ばかりは何gを示 しますか。

回答募集中 回答数: 0