。
4 右下の図は,中心角が90°,半径の差がαの2つのおうぎ形を、同じ点を中心としてかいたものです。色
のついた部分の面積をS,色のついた部分の真ん中を通る線の長さをl とするとき, S = al となることを
次のように証明しました。 をうめて証明を完成させなさい。
証明 小さいおうぎ形の半径をrとすると, 大きいおうぎ形の半径は
なので,
rta
✪
S= -π(
Ta
)²_. /
=
rta
Time
4
) ...
4
色のついた部分の真ん中を通る線は,中心角90°のおうぎ形の弧で,
Taxco
エ
半径は
直径は
9
(エ)
l=.
-π(
(H)
πa
よって, al =
=
4
①,②より, S = al
・②
なので,
a