学年

質問の種類

物理 高校生

物理の運動の法則での質問です。 問67(3)のような問題の時に、板の方の速度ではなく、初速度が0になる理由がわかりません。 板に対して制止をするならば、速度が0になるのではないですか?

だし,人と板の間には摩擦力がはたらくものとする。 (1) 床に対する板の加速度はいくらか。 (2) 人が板の右端まで歩くのに要する時間はいくらか。 (3) 人が板の右端に来たとき, 床に対する人の速度はいくらか。 C. 67 動く板の上での物体の運動 下図のように,なめらかな床の上に置かれた質量 Mの板の上に, 質量 mの小物体をのせる。小物体と板との間の動摩擦係数は μ'であ る。時刻t=0 において, 小物体に右向きに初速度がを与えると,板も同時に異なる速 24 必 床 度で動いた。重力加速度の大きさをgとする。 (1) 小物体の加速度はいくらか。 (2) 板の加速度はいくらか。 (3) 小物体が板に対して静止する時刻を求めよ。 小物体 板 68 水中での運動 密度 po[kg/m°]の物質でできた体積V[m°]の 円柱を水に浮かベ, さらに円柱の上面におもりを置くと,円柱の上 面が水面と同じ位置になるところで円柱は静止して浮いていた。水 の密度をo(>p0) [kg/m'], 重力加速度の大きさをg [m/s°]とし, 円柱は水面に垂直であるものとする。 水面 B

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

答えお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

I 以下は,まさる (Masaru) さんが書いた英文です。これを読んで, あとの問いに答えなさい。 Do you know the word “Luddite"? This word means a person who is against technological change. My grandmother, Kimiko, is 74 amd lives alone in Tbkyo. Our family ives in Osaka and we Sometimes visit her house. When we visited her house last summer, she showed us a beautitul box. There were many cards init. They (1) send by our family on her birthday. Kimiko said, “I have kept these for a long time and this box is ike a treasure box to me.” She was a kind of luddite before. She did not like technology. She had a cellphone, but she did not want to use such tools. She liked sending letters or cards more than calling. )my( But one thing has changed Kimiko'gmind this year. (2)Because ( )C we( )C )her house this year. So, we planned to make a video- call to her. It was the firsttime for Kimiko. We called her and talked on the phone (video-call) foralmost an hour. She got very excited and looked so happy all the time. After that, she said that the video-call we made was wonderful. She could see our faces very clearly. She also thought that she wanted to use it more. My grandmother, Kimiko, is no more a uddite now. technology is a good thing because it is good to use some( when we need. She still needs time to be able to úse technology every day, so I will keep sending her a birthday card and sometimes make a video"call, too. She islooking forward to that. Now she has started to think that 3 )Hke cellphones or video-calls technological 先端技術の cellphone 携帯電話 (注) luddite 先端技術が嫌いな人 against ~に反対して change 変化 technology 先端技術 no more もはや~ない video-calls) テレビ電話 1 下線部(1)を, 正しい形に直しなさい。 2 下線部(2) が, 以下の意味を表すように ( 「父の仕事のせいで, 今年は彼女の家に訪問することをあきらめなくてはいけなかった。」 )に最も適切な英語を1語ずつ答えなさい。 Because ( this year. )my( )her house (3 )に入る適切な英語1語を, 文中より抜き出して答えなさい。 4 本文の内容に合わないものを次のア~オから2つ選んで, その符号を書きなさい。 3 ア Kimiko wants to use her cellphone a little more often. イ Kimiko was happy though she couldn't see the faces clearly when they talked on the video-call. ウ Masaru's family tried to make a video-call to Kimiko, but she didn't aggree with them. エ Masaru will not only send a card, but also make a video-call to Kimiko. オ When Kimiko had a video-call for the first time, she got excited very much.

回答募集中 回答数: 0
歴史 中学生

社会の歴史で配られたプリントの答えがわかりません!他のワークなどをしてテスト勉強をしたいのでどなたか解いてくださいませんか?無理があるかもしれませんがお願いします!

てきたメー 年 日本のできごと 年 世界のできごと しょうとくたいし そが 593 | 聖徳太子が蘇我氏と協力して政治を行う 589 陥が中国を統一する 710 | 都を平城京へ移す 都を平安京へ移す ができる。 みやこ へいじょうきょう (3 )が中国を統一する 676 | 朝鮮半島が統一される ( )が中国を統一する 618 へいあんきょう 794 ふじわらのみちなが plloyteuA (1口 995 藤原道長が政治を行う 979 みなもとのよりとも 1192| 源頼朝が(① )となる 1274|| モンゴルが九州に襲来する…A あしかがたかうじ 1338足利尊氏が(① )となる きゅうしゅう しゅうらい pnoe aidT あ 1279 フビライ·ハンが中国を統一する 1368(5)が中国を統一する の 1492 コロンブスが西インド諸島に到達 1498|| バスコダ·ガマがインドに到達… D S 1519 マゼランが世界一周に出発する (5) 提供する しょうぐん 1467 将軍のあとつぎ問題などをめぐり, (2 )が起こる 1549 | キリスト教が日本に伝わる…B 1575| 織田信長が長篠の戦いに勝利 1592 豊臣秀吉が朝鮮半島に出兵…C 動 (10) 歴史 D おだのぶなが ながしの 名 とよとみひでよし ちょうせん しゅっべい 資料I od a'ptoao M helping me (1) 年表中の①·②に適する語句を,それぞれ書きなさい。 年表中の3~⑤に適する国を, 次の語群からそれぞれ選んで 栄 唐明 かん げん そう とう みん 書きなさい。 【語群】 漢 元 (3) A·Cのときの朝鮮半島の国を,次の語群からそれぞれ選ん で書きなさい。 (4) Bを行った資料Iの人物は誰ですか。また, この人物が宣教師として属して た組織を何といいますか。 (5) Cの人物の政策について述べた次の文中の( )に適する語句を書きなさい。 豊臣秀吉は,(0 )を行って全国の田畑の面積と収穫高を調べ,統一した単仁 で表した。また,( ② )を行って農民から武器を取り上げた。これらの政策に よって,武士と農民が区別されたことを, ( ③ )という。 (6) Dのルートとして適するものを,資料I中のア~ウから選び,記号で書きなさい (7)年表中の下線部の人物のうち, 摂政や関白になっていない人物を, 1人選んで書きなさい。 (8 次の事項は, 年表中のどこに入 るか。あ~えから選び, 記号で書 pol like the kimo くだら こうらい 【語群】 百済 高麗 新羅 朝鮮 せんきょう し Darim しゅうかくだか のうみん p.79 本文13~14行め 資料I かんぱく (5)半分 せっしょう O名 (10) choos o 形 きなさい。 てっぽう 鉄砲が伝来する ウ す、 こう。 2資料で基本をおさえよう (1) 右の絵にみられるような, ヨーロッパの 影響を受けた文化· 風俗を何といいますか。 (2) 安土桃山時代に(1)をもたらしたヨーロッ パの人々は, おもにどこの国の人々であっ たか。国を2つ書きなさい。 (3) 九州などの戦国大名で, キリスト教の信者となった者を何といいますか。 (4) 記述(3)がキリスト教を受け入れた理由は何か。簡単に書きなさい。 の記述サポート宣教師たちが乗ってきた南蛮船で, 何ができると考えたのかな。 hogmi )the あづちももやま hours. 日本語を書こう。 せんごくだいみょう 興味があります。 かんたん なんばんせん っています。 記述サポートの考え方 を参考に書いてみよう

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

問3-b この問題を解くときにどこに着眼点をおいたらいいですか? また、酢酸の会合度を求めたいのに、ベンゼンのモル凝固点降下を用いる理由はなんでですか? 教えてください🙇‍♀️

化学 問3 下線部(c)に関連する次の文章を読み, 下の問い(a.b)に答えよ。 b 酢酸 1.2gをベンゼン 100gに溶かした溶液の凝固点を測定したところ, 4.92 ℃であった。この溶液における酢酸の会合度Bはいくらか。最も適当 酢酸をベンゼンに溶解させると, 次式で示されるように会合して二量体を形 成し,平衡状態になる。 な数値を,下の0~6のうちから一つ選べ。必要があれば,次の表1の値を 用いよ。 4 2 CHCOOH 1 (CHaCOOH)2 表 1 モル凝固点降下 ベンゼンに溶かした酢酸分子 CH.COOH全体の数に対する二量体を形成し た CH。COOH の数の割合は会合度とよばれ, 会合度をBとすると, 名称 融点(℃) [K-kg/mol] ベンゼン 5.53 5.12 酢酸 16.7 3.90 二量体を形成した CH。COOH の数 B= 溶かした CHCOOH 全体の数 0 0.20 2 0.30 0.41 と表される。 @ 0.60 6 0.81 6 0.90 酢酸をベンゼンに溶かした溶液の質量モル濃度を m[mol/kg]とすると, a Ad. kr ke m (1-5り 平衡状態における溶質粒子全体の質量モル濃度を表す式はどれか。最も適当 なものを,次の0~⑥のうちから一つ選べ。 3 mol/kg 0 me 2 m(1-8) の mB 6 m(1+B)

回答募集中 回答数: 0