数学 高校生 4年以上前 教えてください🙏🙏🙏🙏🙏🙏 高1数学です 例4 曲線y= 3 - 4z と、その曲線上の点 (1, -3) における接線で囲まれた図形の面積Sを求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 4年以上前 この問題は1/6公式、1/3公式、1/12公式のどれかを使って解答を出すことはできますか? 解答例には積分でやる方法しか載っていませんでした。 必穴アー アリグーリアニアー7 で靖まれた 22の前の滴り衣は 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 5年以上前 記述式で1/12公式を用いるならば、このように使うのは正しいでしょうか!使わない方がいいのでしょうか🙏 て ⑳ (⑪ ⑳まり, 求め PD る面積は, 右の図の 作線部分の面積で 電 49z 除才3次曲線 ヵニ7(?) og 数が の>0) 線 ッニ9(ヶ) が点(w, げ(e) ) で接し, それと異な る点(8, (8)) で交わるとき, 曲線 ヵニア(*) と 直線 = 9(*) で囲まれた部分の面積 Sゞ は ーー 未解決 回答数: 0
数学 高校生 6年以上前 定積分と面積の問題です! 十二分の1公式で解いてみたのですが、この回答で減点されるところはありますか? 十二分の1を使った過程は回答に書いてはだめですよね? よろしくお願いします。 ーーーターーーーーーーー へ の - と計 NN D X に夫6 C 生ま 谷 7 のみ タ 8 2 ふ 女 禄 ゝ 12 3 ) > 多力グ 志還結っラジ っ 愉: コ 62.5 解決済み 回答数: 1