学年

質問の種類

数学 中学生

小6算数です わからないらしいので教えてください🙇

見方・考え方 見方・考え方 38 円周の長さを調べよう 直径10cmの円と、その中にぴったり入る円と円ウがあり ます。円と円ウの直径の長さを変えても、円の円周の長さ と、円と円の円周の長さをたした長さは、いつも等しく なります。そのわけを考えます。 ①は各15点、②は25点(100) をよりメッ ℗ 10cm ① りょうさんは、次のように説明しています。□にあてはまる数や式を書きましょ 円の円周の長さは、10×3.14で31.4cmです。 円の直径を1cmとします。このとき、円ウの直径は 10-2 cmです。円と円の円周の長さをたした長さを, xを使って式で表すと円の円周は xx3.14 cm, 円の円周は(0-20×3.14 ■cmとなります。 円と円の円周の長さをたした長さをycmとして, xとyの関係を式で表すと、次のようになります。 I cm y=x×3.14+ (10-x) ×3.14 計算のきまりから■-0)×▲=×△-●×です。 ●xの値が一のときのyの値は y=1×3.14+(10-1 ) ×3.14=1×3.14+10×3.14-1×3.14 =10×3.14=31.4 ェの値が2のときのyの値は y=2×3.14+(10-Z) ×3.14 =2×3.14+10×3.14-2×3.14=10×3.14=31.4です。 1×3.14-1×3.14 = 0 です。 りょう ② あみさんは、次のように説明しています。 続けて書きましょう。 りょうさんが説明したように、円と円の円周の長さをたした長さyは、 y=x×3.14+(10-g) × 3.14と表すことができます。 xの値が のとき、yの値はy= □ ×3.14+ (10-□) ×3.14と表すことができます 計算のきまりをつかうと. ( 10-□) ×3.14=10×3.14-□×3.14なので, y=□×3.14+10×3.14-□ ×3.14 です。 □ ×3.14-□×3.14は

回答募集中 回答数: 0
算数 小学生

教えてください!15時までです!

総合問題1 国語 777777 算数 理科 TV 社会 B B その他 1 次の文章を読んで,あとの問いに答えなさい。 ■かずおくんとあきらくんは小学6年生, 同級生です。土曜日の午後,近所にあるデパートへすごろくゲー ムに使うサイコロを買いに出かけました。 かずお : サイコロを売っているのは,5階のおもちゃ売り場だと思うよ。 あきら:行って, さがしてみよう。 かずお : あった, あった。 やっぱり, おもちゃ売り場だったね。 あきら:うわー。 同じサイコロでも,大きさや色がいろいろあるんだね。 かずお:大きさは大小2種類だけど,色は白, 赤,黄,青,緑, 何種類もあるぞ。 あきら:見ているうちに,たくさん買いたくなってきたね。持ってきたお金は500円だけど,あとでジュ ースを買いたいから 120円は残したいよね。 そうすると使える金額は380円か。 ねだん かずお:ぼくも500円持ってきたから, ジュースのお金を引くと380円。 2人のサイコロに使えるお 金を合わせると760円だね。 サイコロの値段は大きいほうが80円で, 小さいほうが60円。 最大何個まで, 買えるかな? あきら:小さいサイコロだけ買うと,760÷60= 12 あまり40。 だから「2個買えて 40 円あまるね。 大きいサイコロだけを買ったとしても,ちょうど760円にはならないよ。 かずお : 60円のサイコロと80円のサイコロを組み合わせて買って,ちょうど合計 760円にする方法 はないかな? あきら:そうだ, 思いついたぞ。 60円のサイコロを□個, 80円のサイコロを△個買えば,ちょうど 760円で買えるね。 かずお :ぼくも,別の買い方を考えついたよ。

回答募集中 回答数: 0