学年

質問の種類

理科 中学生

3(3)の意味が分からないです、誰か解説をお願いします🙏

+H.C 上がる。 HINO りゅうさん 右の図のように,うすい硫酸にうすい水酸化バリ ウム水溶液を加えた。次の問いに答えなさい。 (1) うすい水酸化バリウム水溶液を加えると,図のよう に白い沈殿ができた。この物質の物質名を書け。 記述(2)(1)で白い物質が沈潔するのは, この物質がどのよう な性質をもっているからか, 簡潔に書け。 2 KNO。 2の教科書p.4 [10点×1,5点×3] ちんでん 25 りゅうさん 硫酸バリウム みず (3) 次の式は,この中和の反応を表す式である。 0, 2にあてはまる化学式を書け。 例水にとけない。 H,SO,+ Ba(OH)。 ト 中和によって 生じた塩 の BaSO。 |入試につながる」実践トレーニング央 緑色のBTB溶液を加えた塩酸に水酸化ナトリウム水溶液 を少しずつ加えていき, 色の変化を観察した。右の図はそのよう すをイオンのモデルで表したものである。次の問いに答えなさい。 (1) この実験では, 塩酸中のあるイオンと水酸化ナトリウム水溶 液中のあるイオンが結びついて水ができている。 このようすを 表す式を書け。酸性 記述(2) 水酸化ナトザウム水溶液をある量加えたとき, 水溶液の色が 黄色から緑色に変わった。 この理由をイオンの数の変 化に着目して簡潔に書げ。一中性 (3) ビーカー内の水溶液中にふくまれる, 次の①~③の イオンの数の変化を表すグラフとしてもっとも適当な ものを,右のア~エから選べ。 ただし, 横軸は加えた 水酸化ナトリウム水溶液の総量, 縦軸はイオンの数を 表しているものとする。 H.O 3 3 日教科書p.42~43 [10点×2,5点×4] 水酸化 ナトリウム 水溶液 (1) H*+OH→H.C 塩酸 すい そ 例水素イオンァ なくなったから CI ア イ イ CLT Na 多 多 (3)(2 エ 0 多 0 多 ア ウ エ H* 多 OH 多 ① Na* 2 OHT Cl 0 多 0 多 記述(4) 水溶液が緑色になった後, さらに水酸化ナトリウム 水溶液を加えると, 水溶液は青色になった。 この理由をイオンの名称を2つ用い アルカリ性 めいしょう て簡潔に書け。 すいさん か ぶつ すいようえきちゅう のこ すい そ 例水素イオンがないので, 水酸化物イオンが水溶液中に残るから。 3m教科書p.42~43 (2)記述 水素イオン 水溶液が黄色のときは水素イオンが ふくまれているが, 水酸化物イオンと 反応することで水素イオンの数は減っ 塩化物イオン 図解も中和とイオンの数の変化 ナトリウムイオン (Na*) (CI-) ていく。水素イオンがちょうどなくな イ オ の うすい水酸化パリウム水溶演 ビーカー 6 ○

解決済み 回答数: 1
3/3