学年

質問の種類

数学 高校生

(3)の問題は6個のうち4個取り出す組み合わせ6C4で4個を円形に並べる3!を掛け合わせて解いてもいいんでしょうか?

360 基本例題 17 円順列・じゅず順列 (1) 異なる6個の宝石がある。 (1) これらの宝石を机の上で円形に並べる方法は何通りあるか。 (2) これらの宝石で首飾りを作るとき,何種類の首飾りができるか。 (3) 6個の宝石から4個を取り出し, 机の上で円形に並べる方法は何通りあるか。 /p.359 基本事項 重要 19、 指針 (1) 机の上で円形に並べるのだから、円順列と考える。 (2) 首飾りは, 裏返すと同じものになる。 例えば, 右の図の並べ方は円順列としては異なるが, 裏 返すと同じものである。 このときの順列の個数 は,円順列の場合の半分となる(検討 参照)。 (3) 1列に並べると P4 これを, 回転すると 同じ並べ方となる4通りで割る。 (1) 6個の宝石を机上で円形に並べる方法は 6P6 6 いずれの場合も,基本となる順列を考えて、同じものの個数で割ることがポイントと なる。 解答の色で塗り CHART 特殊な順列 基本の順列を考え、同じものの個数で割る TOTA! =(6-1)!=5!=120 (通り) (2) (1) の並べ方のうち、裏返して一致するものを同じもの 200 (6-1)! と考えて 自 じゅず順列 6P4 4 = - 6. 260 (種類) (3) 異なる6個から4個取る順列 P』には、円順列として一般に,異なるn個のも は同じものが4通りずつあるから のからr個取った円順 列の総数は 6.5.4.3 4 3 (2) の首飾りのように 思いる (5 -=90 (通り) 1つのものを固定して他 のものの順列を考えても よい。 すなわち,5個の 宝石を1列に並べる順列 と考えて 5! 通り Pr r r

解決済み 回答数: 1
技術・家庭 中学生

空白のところ(4問)教えて欲しいです😭😭家庭科です

U STEP1 整理整とんする □ いるものといらないものに分ける。 いるものは、置き場所を決めて収納する。 いらないものは に出したり, 人にあげたりすることを考え,それでも処分できない ものは分別して捨てる。 STEP 2 ほこりを落とす (とる) 「窓を開ける。 ④ ほこりを吸い込まないように, マスクなどをする。 STOR せんたく □脱いだ衣服は, 洗濯かごへ入れたり, 上着は ⑩②ハンガー にかける。 たな の順に (天井 照明器具 →壁→棚), から ハタキでほこりを落とす。 は STEP 3 掃除機をかける (掃く) ゆか 床に落ちたほこりやごみを, 掃除機で吸い取る。 (ほうきで掃く。) STEP 4 ふき掃除をする 机や家具の上をぞうきんでふく。 床は、ぞうきんやモップ, フロアワイパー などでふく。 汚れがひどいときは、洗剤を使う。 せんざい STEP後かたづけをする □ ぞうきんは, よく洗って干す。 掃除機のごみは, たまったら取り除く。 □ごみは (⑥ して捨てる。 使ったものは, 元の場所へもどすこと! 習慣にしましょう。 強くたたくとほこりが 舞い上がってしまうので, 払い落とすようにしよう。 静電気の力でほこりを吸着 するモップもあります。 P sas ほこりがたまりやすい 部屋の四隅は、特に すみ 念入りに! BOMOber ■洗剤を使う場合は, と (③ いっしょに使わないように注意する。 ) の洗剤を ALG mm.com ませるな危険 塩素ガスが発生する。 混ざると有害な ▲塩素系と酸性タイプの洗剤をいっしょに 使わないよう呼びかける表示 洗剤は, しみになることがあるので ぞうきんなどにスプレーして目立たない

未解決 回答数: 1
理科 中学生

この2問がわかりません💦教えてくださると幸いです,

図 1 2 各辺の長さが10.0cm, 10.0cm, 4.5cmの直方体 のスポンジを水平な机の上に置いた。 図1のように, スポンジの上に質量0.25kgの板を置き, 板を水平に 保ちながら、質量の異なるおもりをのせて、スポン ジの厚さをはかると, 図2の点(●) のようになった。 「これについて,次の問いに答えなさい。 K10.0cm 250 □(1) 板の上に質量0.75kgのおもりをのせたとき,板とおもりによってスポンジ I ウ 100Pa 1000Pa 0.10.10.01 板 て はたらく圧力はいくらか。 最も適当なものを、次のアからエまでの中からDOL 選びなさい。 ただし, 100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとする。 ア 1 Pa イ 10Pa (2) 図3のように, 図1のスポンジを各辺の長さが8.0cm, 8.0cm, 4.5cmの直方体に切 取った。おもりの質量が0.55kgのときの, スポンジの厚さとして最も適当なものを、F1 次のアからエまでの中から選びなさい。 コーチ 圧力が同じとき, スポンジの厚さも同じ。 ア 2.5cm イ 3.0cm ウ 3.5cm 工 4.0cm 3 図は斜面上のA点に金属球を置き,静かに手をはな 板 も スポンジ 図2 10.0cm A スポンジの厚さ 〔C〕 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0 (1) 0 0 0 0 550 08 板もおもりものせないと L 0.50 1.00 1.50 2.00 板とおもりの質量の合計[kg 図3 おも スポンジ -8.0cm (2) ⑦ 18.00

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

(3)から教えて下さい。

図1のように、机の上 に鏡とネコのぬいぐるみ を置き、図2のようにぬ いぐるみの60cm 後方(A) か ら鏡をのぞいた。 図2は 図1をぬいぐるみの真横 からみて模式的に描いた ものである。 (1) 鏡にうつったものを物体の何というか。 (2) ぬいぐるみは鏡にはどのようにうつっているか。 次のア~エから選び, 記号で答えよ。 ア ウ 鏡 ネコのぬいぐるみ 30cm 図 1 80cm B ぬいぐるみ - 1 - 130cm 60cm T (3) 図2の位置関係で, 鏡面上のぬいぐるみの大きさはどのようになっているか。 次 のア~オから選び, 記号で答えよ。 ア.30cm未満 イ. 30cm以上50cm未満 オ.80cm以上 エ.70cm以上80cm未満 (4) 目の高さを(B)の位置にしたとき, 鏡にうつったぬいぐるみは(A)の場合と比べてど のようになるか。 図3を参考にし て、①,②について, それぞれ記 号で答えよ。 ① 鏡面上のぬいぐるみの大きさ ア. 変わらない イ. 大きくなる ゥ. 小さくなる ぬいぐるみがうつっている鏡面上の高さ ア. 変わらない イ. 高くなる ウ.低くなる (5) ぬいぐるみのさらに後ろ (C)から鏡を見ると,鏡面上のぬい ぐるみの大きさは(A) の場合に比べて,どのようになるか。 次 のア~ウから選び, 記号で答えよ。 ア.変わらない イ. 大きくなる ゥ. 小さくなる (6) 図4のように, 2枚の鏡と図1のぬいぐるみを置いた。 こ のとき, ぬいぐるみは図4のa~cの位置にうつった。 鏡に うつったようすを (2)のア~エからそれぞれ選び, 記号で答えよ。 注) ぬいぐるみを ↓ で示している 図2 ぬいぐるみ (A) 目 (机から40cmの高さ) 130cm 60cm ウ.50cm以上70cm未満 (B) (机から40cmの高さ) 図3 CA 2枚の鍵は90°に組み 合わせてある F200.00 あり

回答募集中 回答数: 0