学年

質問の種類

化学 高校生

全ての異性体を書くときに最後の写真の式にならないのはどうしてですか?? あと、このような異性体の書き出し方やコツなどがあれば教えてください🙇‍♀️

24. 芳香族化合物 281 489.芳香族化合物の推定量化合物 A〜Gは,分子式が CaHioOであり,エーテル結合お とびベンゼン環以外に環状構造をもたない一置換 ベンゼン誘導体(図1) である。 次のI~VIの文章 を読み, A~Gの構造式を記せ。 ただし,立体異 性体は区別しなくてよい。 また, エノール構造 (図 2)は不安定であるので含まれない。 -X >c=c OH 図1 一置換ベン ゼン誘導体 図2 エノール構造 I Aは不斉炭素原子を1つもち,臭素と付加反応をする。また,ナトリウムと反応し て気体を発生する。 Ⅱ 白金を触媒として, 1分子のAに水素1分子を付加させたのちに酸化すると,Bが 得られる。 HOHOHO HOT HO HOHOH (HO) IICにヨウ素と水酸化ナトリウムを反応させると, 黄色沈殿を生じる。 ⅣDでは側鎖-Xにおける炭素原子の結合に枝分かれがない。Dは臭素と付加反応を する。 また. ナトリウムと反応して気体を発生する。 Dに白金を触媒として水素を付 加させて得られる化合物を酸化すると, Eが得られる。 Eはフェーリング液と反応し て赤色沈殿を生じる。 HO-HO HO HO HO VFは臭素と付加反応をする。 また, ナトリウムと反応して気体を発生する。Fに白 金を触媒として水素を付加させたのちに酸化すると, Gが得られる。 VGは不斉炭素原子を1つもち, アンモニア性硝酸銀水溶液を還元する。(肩) (16 昭和薬科大改)

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

化学基礎です イオン結晶の問題なのですが、(3)からわかりません ⑷にアボガドロ定数を求める問題があるので、⑶で使ってもいいのかなどがわかりません わかる方がいたら解答お願いします

PAA 以下の間 (1)~(5) に答えよ。 図1と図2はそれぞれ塩化ナ トリウムの結晶と塩化セシウ ムの結晶の単位格子を示した ものである。 塩化ナトリウム の式量を M, 結晶の密度を D[g/cm), 図1の単位格子 図1 図 2 ax 10-8 cm Nacl Na+ ○ Cl Cs+OC1- 一辺の長さをα [×10-cm] とし,塩化セシウムの密度をd[g/cm] とする。ただし, 図中の黒丸と白丸はイオンの位置を表しているだけで, 実際には隣り合う陽イオンと陰 イオンはすべて接している。 設問 (2)~(5)の文字式は文中の文字(M, D など)を用い,平 方根は開平する必要はない。 (1) 塩化ナトリウム単位格子中に,何個のNa+, C1 が含まれるか。 Na+ [4]個,CI[4]個 (2) 塩化ナトリウム結晶 W[g] の体積(cm)を求めよ。 3 cm³ 計算式 W D= W 体積 体積= D H (3) 塩化ナトリウム結晶 L[cm] 中に何個のNaが含まれるか。 16 体積 cm3 計算式 質量 LXDg 式貨 Mmed (4) アボガドロ定数を求めよ。 計算式 (5) いま仮に塩化セシウム結晶が図2のCs+イオンと C1 イオン間の最短距離はそのま まで、図1の塩化ナトリウム型の格子になっていたとしたら、 その密度(g/cm) はい くらになるか。 計算式 g/c g/cm³

解決済み 回答数: 1