学年

質問の種類

理科 中学生

このページの問題の全ての答えを教えてください お願いします。至急です

5- 10 R 科 3 図は、太陽の年周運 動の天球上での通り道L とその付近の星座を示 したものである。 実施日: 第4章 地球と宇宙 15-2 地球の公転と天体の年周運動 ① 氏名 さそり座 地球から見た太陽の動き 月日 ⇒ てんびん座 地球 おとめ座 しし座 the A いて座 やぎ座 So 太陽 学年 クラス EZ MOU みずがめ座 かに座 地球の公転 うお座 ふたご座 (1) 図中のLを何とい うか。 (2) 太陽の年周運動は, 地球の何という運動に よるものか。 (3) 地球が a, dの位置にあるときの日本における季節は,それぞれ春(3 月~6月) 夏(6月~9月)秋(9月~12月) 冬 ( 12月~3月) のど れか。 (4) 地球がb,cの位置にあるとき,地球から見た太陽は,どの星座に最も 近い方向にあるか。それぞれ図中から選んで答えなさい。中 (5) 地球がaの位置からcの位置まで移動するとき,地球から見た太陽のL 上の位置は, (2)で答えた地球の運動によりどのように移り変わるか。 次の ア~エから選び,記号で答えなさい。 ア みずがめ座→おうし座 しし座 (7) イさそり座 やぎ座 うお座 ふたご座 いて座 うお座 Ⅰ しし座 さそり座 みずがめ座 (6) 地球がc,dの位置にあるとき, 真夜中に南中する星座はどれか。 それ ぞれ図中から選んで答えなさい。 (7) 地球がc の位置からaの位置まで移動するとき, 真夜中に南中する星座 はどのように移り変わるか。 次のア~エから選び,記号で答えなさい。 ア みずがめ座 さそり座 しし座 イ みずがめ座→おうし座 しし座 ウしし座 さそり座 みずがめ座 しし座 おうし座 みずがめ座 「おうし座 おひつじ座 1 (1) (2) (3) (4) a d b C (5) (6) 単元テスト 15-2 c d 得点 24 10問

回答募集中 回答数: 0