学年

質問の種類

化学 高校生

下線部Cの白色の固体はなんのことですか? あと、3行目からの「得られた混合物を〜Dが析出した」のところの文章の意味がわかりません💦 出来れば問3だけでも教えて欲しいです🙇‍♀️

2 →2 (GH₂0 C-CH3 or CH-CH₂ OH OH 3年 ( 組 ( 構造分析の旅 ) 番氏名 ( [熊本 2020] C3H40. 3種類の芳香族化合物 A, B, およびCがあり,いずれもC9H100 の分子式をもつ。 オルト型 Aヨウ 素ヨウ化カリウム水溶液および水酸化ナトリウム水溶液を加えて加熱すると,ヨウ素の褐色が 消失するとともに黄色の沈殿が生成した。 得られた混合物を全て分液ロートに移し, ジエチル エーテルを加えてよく振り静置すると,二層に分離した液体が得られた。 アルカリ性水溶液の層 ・酸化剤 S を取り出し、酸を加えて中和すると, 白色の固体が析出した。 得られた白色固体に塩基性の過マ ンガン酸カリウム水溶液を加えて加熱したのち, 酸を添加すると, D が析出した。 析出したD の粉末を取り出して加熱したところ, 無水フタル酸が生じた。 無水フタル酸は, 図に示す実験装 置で精製することができた。 無水フタル酸について調べると, 合成樹脂の原料として工業的に利 d) 用されていることがわかった。 e) 一方,化合物BとCは旋光性を示した。このことは、BとCにはいずれも不斉炭素原子が存 在することを示している。Bにアンモニア性硝酸銀水溶液を加えて加熱すると,銀が析出した。 KOH 二重結合 Cは,ナトリウムと反応して水素と水溶性の化合物を生成した。 また、臭素水に C を作用させ 境反応 -CHO. (還元) ると臭素の色が消失した。 付加反応 2重合 問1 下線部aの反応名を答えよ。 ヨードホルム反応 問2 下線部についてジエチルエーテルの層は上か下かを答えよ。 上 問3 下線部cについて, この白色固体はアルカリ性水溶液によく溶ける理由を説明せよ。 問4 A~Dの構造式を書け。 ONa C₂t|eot. CHSO) フェノール +2Na + H2 ント c=0 Com 1-FER? HECHOS A LA No.6

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

教えて欲しいです🙇‍♀️

(Nor) 307-10 ①芳香族化合物A,B,C, D, E塩化鉄(ⅢI)を加えたところ, DとEのみが呈色した。 フェノール DE Caloo-OH-C6H6 C2H3 JABIC . CHO – Colo= CHÀO m ②芳香族化合物A, B, C, D, Eはナトリウム (固) と反応し, 気体Xが発生した。 2 □ +200(8) +Hz m ③A,Bについてベンゼン環につく水素原子を臭素に置換したところ, Aからは4種,Bからは2種類の異性 体が生じた。 18: 2 (オルト) 置き近くにないとい HO ④Aを過マンガン酸カリウムで十分に酸化し、 弱酸遊離反応をしてできるFは加熱をすることで分子内脱水 ( し、Gが生じた。Gの分子式はC&HOである。 (sHiOy+ H+ ← F CH1004 CsH403.. A+kMmoz to CaHxOs. Cotta CH404. - CH3 coofh 110 CH3 coot ④Cはヨードホルム反応を示し, ベンゼン環につく水素原子を臭素に置換すると3種類の異性体が生じた。 ま た不斉炭素原子を1つ含む。 OH. CH3-CR R-Ć-CH3 (1 0 / ⑤Dを過マンガン酸カリウムで十分に酸化し、 弱酸遊離反応をしてできるHの誘導体は鎮痛消炎剤や解熱鎮 痛剤の原料としても使われ, HはDに比べて炭素の数が一つ少ないことがわかっている。 ⑥Eは三置換体で, ベンゼン環につく水素原子を臭素に置換すると2種類の異性体が生じた。 10% ⑦Aをあるカルボン酸で置換すると, 還元性をしめす Ⅰ が生じた。 -CHO

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

どうやっても構造が書けません 全体になってしまうのですが教えて欲しいです🙇‍♀️

か (札 ①芳香族化合物A,B,C,D,Eに塩化鉄(Ⅲ) を加えたところ、DとEのみが呈色した。 DE Colloo-OH-CoHo CH3) JABIC . GHO – Col6 CHO ②芳香族化合物A,B,C,D,Eはナトリウム(固)と反応し,気体Xが発生した。 2 10 + 2NO(5). m ③A, Bについてベンゼン環につく水素原子を臭素に置換したところ,Aからは4種,Bからは2種類の異性 体が生じた。 18: (オルト 置き近くにないとムリ HO ④Aを過マンガン酸カリウムで十分に酸化し、弱酸遊離反応をしてできるFは加熱をすることで分子内脱水-(オル し、Gが生じた。Gの分子式はCHOである。 (shioOy+ H+ ← ← F C&H 10 04 ← CH+O3. ttbo. CSH403. A+kMmoz GoHa C2H404. CH3 cooth Of CH3 ④Cはヨードホルム反応を示し, ベンゼン環につく水素原子を臭素に置換すると3種類の異性体が生じた。ま た不斉炭素原子を1つ含む。 OH. 3 CH3-C-R R-C-ct3 / Ĥ ⑤Dを過マンガン酸カリウムで十分に酸化し、 弱酸の遊離反応をしてできるHの誘導体は鎮痛消炎剤や解熱鎮 痛剤の原料としても使われ, HはDに比べて炭素の数が一つ少ないことがわかっている。 ⑥Eは三置換体で, ベンゼン環につく水素原子を臭素に置換すると2種類の異性体が生じた。 10th ⑦Aをあるカルボン酸で置換すると,還元性をしめす I が生じた。 - CHO m

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

解き方が分からないので教えて欲しいです🙇‍♀️ あと、この言葉からこの情報がわかるとかがあれば教えてほしいです💦

Not アルコール ①芳香族化合物A,B,C,D,Eに塩化鉄(ⅢII)を加えたところ,DとEのみが呈色した。 有フェノール DE Caloo-OH-C6H6 C2H3 ABC (sHioO-CoHo = C2Hyo m ②芳香族化合物A,B,C,D,Eはナトリウム(固)と反応し,気体Xが発生した。 2 +2 No (5). +H2 ③A, Bについてベンゼン環につく水素原子を臭素に置換したところ,Aからは4種,Bからは2種類の異性 体が生じた。 m 15 864 円 焼き近くでない (オル ・置き、 ④Aを過マンガン酸カリウムで十分に酸化し、 弱酸遊離反応をしてできるFは加熱をすることで分子内脱水 をし、Gが生じた。Gの分子式はCHO である。 (SHiOy+ H+ FCSH1004 H₂O CsH403. A+kMmoz tth₂o. C₂H+ O₂. ~CoHa C2H404, coc 1160 O ・CH3 CH3 ④Cはヨードホルム反応を示し, ベンゼン環につく水素原子を臭素に置換すると3種類の異性体が生じた。ま た不斉炭素原子を1つ含む。 3 OH. CH3-CR R-C-C 0 ⑤Dを過マンガン酸カリウムで十分に酸化し、 弱酸の遊離反応をしてできるHの誘導体は鎮痛消炎剤や解熱鎮 痛剤の原料としても使われ, HはDに比べて炭素の数が一つ少ないことがわかっている。 ⑥Eは三置換体で, ベンゼン環につく水素原子を臭素に置換すると2種類の異性体が生じた。 ⑦Aをあるカルボン酸で置換すると, 還元性をしめす I が生じた。 - CHO

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

218で初めの考え方から分かりません。EでCが8こあるからジカルボン酸も8個かなと思ったんですけど、実際はC4こでした。詳しく教えてくれると助かります🙏

UBar undergrowth, are toy by tubular fowers of the deeppet. he OLD-me-not。 boneset. 国有機化合物の構造と性質-反応 125 up new shoots ding root system. In nches that happen to ound gro (Duplicntad 化合物Eの Eの分子式を答えよ Aと日の株造式を示 Cartier fowe 124 回有機化合物物の構造と性質,反応 Cがえよ。 19. (C:Hz0 の異性体) (18 大阪大) 表される化合物 oでれぞれのジエチルエーテル溶に金属ナトリウムを加えたところ。 DとEは区別しない。 (5) 化合物Fは枝分かれはなく, フェーリング液を加えて加熱すると沈殿が生にた の沈殿の化学式と化合物Fの構造式を書け。 (6) 化合物Gは枝分かれ状で, 金属ナトリウムを加えても何も起こらなかった。1 臭素を加えるとその色は消えた。化合物Gの構造式を書け。 (7) 化合物Hは枝分かれはなく, 金属ナトリウムと反応して気体を発生し,不音出ま 子をもたず,幾何異性体(シスートランス異性体)はない。この化合物Hに臭素を加、 ると,その色は消えた。化合物Hの構造式を書け。 (a) 化合物A~E- れの化合物からも水素が発生した。 H。 ber ル 加水 分解 ly in here I t that elation as hist being hment fr osmosis. he sub, これらを硫酸酸性のニクロム酸カリウム 化合物 A, B,Cは不斉挨素原子をもっ。 H [18 佐賀大 改) 業原子をもつ化合物はFのみであった。 の21ス(先素分析と構造異性体〉 化合物Aと化合物Bは質量百分率で炭素54.5%,水素 9.1%, 酸素 36.4% からなえ。 子量 88 の脂肪族化合物であり, 構造異性体の関係にある。A, Bにそれぞれ水酸化ナ。 リウム水溶液を加えて加熱すると,Aからは化合物Cのナトリウム塩と化合物Dが p からは化合物Eのナトリウム塩と化合物Fが得られた。C, E はどちらも。炭酸水妻。 トリウム水溶液と反応して気体を発生した。C, Eにそれぞれアンモニア性硝酸銀水 液を加えて加熱すると,Cからは銀が析出したが, Eからは析出しなかった。 Dに硫融 酸性でニクロム酸カリウム水溶液を加えて加熱すると,化合物Gが得られた。Gはクメ ン法でも得られる。Gにヨウ素と水酸化ナトリウム水溶液を加えて加熱すると,黄色 沈殿が生成した。また, Fに硫酸酸性で二クロム酸カリウム水溶液を加えて注意深く加 熱すると,はじめに化合物Hが, さらに加熱すると化合物Eが得られた。 (1) 化合物Aの組成式と分子式を記せ。H=1.0, C=12, O=16 (2) 下線部ア)の操作で発生する気体の化学式を記せ。 (3)下線部イ)の操作で ① 起きた反応の名称, ② 生成した黄色沈殿の化学式 をそれぞ れ記せ。3化合物C~F, Hのうち, 下線部(イ)の反応で陽性を示すものをすべて選び、 記号で記ぜ。 (4) 化合物C, Gの化合物名をそれぞれ記せ。 (5) 化合物A, Bの構造式をそれぞれ記せ。 grecn oil on t がり方は枝分かれ状をしている。 as th コck ta mole cily 合物 A, B, C, D, Eそれぞれの構造式を書け。 物F,G, H,Iのつうから, 銀瀬及心を示す化合物を一つ選べ nol s このエステル化合物の分子量を求めよ。 (20 龍谷大) 220. 〈異性体と構造決定) お ィンを生成する。 1) Bはヨードホルム反応および銀鏡反応のいずれにも除性のカルボニル化合物であ。 (3) Cは鏡像異性体とシス-トランス異性体をともにもつアルコールである。 (4) Dは不斉炭素原子をもつアルコールであるが, Haを付加させると不斉炭素原至 もたない化合物が生成する。 (15 名城大 改) JHO 218.〈異性体と構造決定) 化合物AとBは,炭素, 水素, 酸素からなる2価カルボン酸である。 化合物AとBは 立体操性体であり, 化合物Aの融点は化合物Bの融点よりも低い。 1mol の化合数AとBそれぞれに, 白金触媒存在下で1mol の水素 H2を付加させると コーの化合物とが生成した。 化合物Aを加熱すると分子内での脱水反応を伴って化合物 が生成したが, 化合物Bでは分子内での脱水反応が起こりにくかった。 化合物Cと十 量のエタノールを少量の硫酸とともに加熱すると化合物Eが生成した。 化合物Eの分 こは200 以下で, その組成式は C.H,O.であった。 (08 慶応大 O221.(C-H.O の異性体) 分子式 C-H。O で表されるベンゼン環を含むすべての構造異性体を考える。こ 異性体の中で, 塩化鉄 (Ⅲ)水溶液を加えると、。呈色を示す化合物が3つある。 星色反応を起こさない異性体には, ナトリウムと反応して水素を発生する化合者

回答募集中 回答数: 0