学年

質問の種類

世界史 高校生

多いですがよろしくお願いしますm(_ _)m 出来れば早めに…

4イスラーム史上の指導者について述べた次の文章A~Cを読み,下の問い(問1~9)に 問2 下線部(イ)に関連して,イランをムスリムが征服するきっかけとなった戦いの名称 答えよ。(配点 25) a.bと,その戦いやその影響について述べた文あいとの組合せとして正しいものを、 下の1~4のうちから一つ選び,番号で答えよ。 A イスラーム教には,スンナ派とシーア派の2大宗派が存在する。二つの宗派は,ウンマ 戦いの名称 (イスラーム教徒の共同体)の指導者についての考え方が大きく異なる。スンナ派がァ正 a タラス河畔の戦い b ニハーヴァンドの戦い 統カリフ時代以降もカリフを認めるのに対し,シーア派はムハンマドが第4代カリフとな 戦いの説明 るアリーを後継者にしたど主張し,彼と彼の子孫がウンマの指導者であるとする。下図は, あ製紙法がイスラーム世界に伝わったとされる。 ムハンマドとアリーが聖者に語る場面を描いた絵である。偶像崇拝を避けるために,左上 の二人の顔はぽんやりと描かれているだけである。 い ササン朝と戦った。 1 a-あ 2 a-い 3 b-あ 4 b-い ところが,現在ィイランでは, アリーや彼の子孫の肖像を描いた数多くのポスターや 問3 下線部(ウ) に関連して, イスラーム世界で商業活動が行われる都市内のスークやパ (イ) ステッカーが(ウ販売されている。偶像崇拝を禁止するイスラーム教と矛盾する状況を、 ザールとよばれる市場などの公共施設は寄進制度によって維持·運営される。この寄進 イランのムスリムはどのように感じているのであろうか。 制度を何というか, 答えよ。 B『千夜一夜物語」(「アラビアン=ナイト」)には, シンドバットやアリババなど数多くの 人物が登場するが、主役格の一人としてハールーン=アッラシードがあげられる。作中に おける幼馴染の大臣と官官を連れてお忍びで(ェパバグダードを歩きまわる姿などから, ム スリムのあいだではハールーン=アッラシードの人気は高い。実際はどのような人物で あったのか。 第4代カリフであった兄の死後,カリフとなったハールーン=アッラシードの治世は +アッパース朝の最盛期とされる。歴史書によると,彼はビザンッ帝国への遠征を行っ たが、一方で多数の巡礼者を率いて巡礼を繰り返す信仰心の厚い人物であったらしい。ま た,ギリシア語文献を集めた図書館の建設など (カ文化面の政策にも秀でていた。この図 書館は,ハールーン=アッラシードの息子のマームーンの時代に,知恵の館とよばれる学 術的施設となった。 聖者に語るムハンマドとアリー 下線部(ア)の時期の出来事について述べた文として正しいものを, 次の1~4のうち から一つ選び,番号で答えよ。 問1 1 ヒジュラ(聖遷)が行われた。 2 カーバがイスラーム教の聖殿に定められた。 ピザンツ帝国からエジプトを奪った。 3 4 イベリア半島を征服した。

解決済み 回答数: 1
地理 高校生

合ってますか?あと空いてるところ教えてください🙇‍♀️🙏

原図:図を読み解くポイント|解説:参考となる解説や補足 第1部3章6節 サハラ以南のアフリカの生活·文化 農図:図を読み解くポイント 「解説:参者となる解説や補足 →教科書p.102-103/地図帳p.39 一次産品に依存した産業/南アフリカ共和国の変化/発展へ向けて動き出したアフリカ →教科書p.100-101 /地図帳p.39 3変わるサハラ以南のアフリカ 前1部3 6 サハラ以南のアフリカの生活·文化 2 サハラ以南のアフリカの歴史と文化 植民地支配の歴史と影響 伝統的文化とその変容 教料書p.100の回を参考にして, 右の地図に、1914年当時のアフ リカの独立国を黄,イギリス領を 青 フランス領を赤で着色しよう。 作業 1. 教科書 p.1036図を参考に,アフリカと日本の輪出,入において,それぞれ第1位の項目を読み取ろう。 輸送機械 輸入1位: EE 輸出1位:2- リオーデ=オロ トリポリ エジト 2. 円グラフのなかで一次産品(金属原料·石油,天然ガス·食料品)が含まれる項目を赤で エジト スーダン 着色しよう。 一次世界大戦当報からの推立園は エチオビ ア,リベリア、南アフリカ選邦の3国である ガンピア キニア |エリトリア ナイジェリア) 共開出治 シエラレオネ アフリカからの輸入 「アフリカへの輸出 アフリカから日本へは(②) リベリア トーゴ カメルー ソマリラント 独立国が少なく,ほとん どが(。 や(3 どヨーロッパ諸国の植民 地だったんだね。 リオムニ が、日本からアフリカへは工業製品がそれぞ ウカンダ イスイギリス鏡東アフリカ 食料品 など その他 14.1 その他 157 れ輪出されているね。 会属 全属原料 合計355 117.7 億ドル ヘルギー領 コンゴ 合計 87.1 億ドル な ドイツ領 東アフリカ 全属品 Jo0 種 539% をふりかえ アンゴラ モサンビーク ぬ 280。 ローデシア) や業問 15:3 りたえ アフリカと日本の貿易 (2015年) 葉問。 ベチュアナ 南西アフリカランド アフリカの独立国 「青イキリス フランス 1000km ン南アフリカ連邦 20世紀初頭のアフリカ 確認 教科書を参考にして,次の文章に適語を記入しよう。 現合は間アアリカ和 ノート Fun ■農産物や原油、鉱産物など、 特定の3 次座 の輪出に依存した 経済は1E1れルレチャー経汗とよばれる。 アフリカの多くの国で ート run e 確認 教科書を参考にして、次の文章に適語を記入しよう。 は変動が激しい3の国際価格に回の経済が左石される 西品作物 ■人類発祥の地であるアフリカでは、15紀末からの中女文話質分の 結果、固有の文化や社会は変化し. 19世紀末までにはほぼ全域がヨーロッ バ諸国の2孤民地となった、 ■1960 I 系生 とのつながりが残っている地域が多く. ロンドンやハ リにはアフリカからの5 物氏が多数体らしている ■アフリカの国境線をみると.植民地時代に機械的に引かれた 6人的的国境が多く. 民族間の対立や内戦の火種となることもある。 ■愉出川の5」 _の生産が優先され, 食料不足に苦しむ地域も ある。一方で、資源価格の高脇により経済が急成長している国もあり、南ア フリカ共和田などはレ『 の商期国として注されている。 ■治アフリカ共和項では?人種勝離政策ァ ていたか、1991年に廃止, 1994年に初の8 人大統員, 工業化が進む方で、経済面での山人と黒人の格差はなお大きい、また。 近隣諸国から多くの移民が流人し、治安の悪化などが問題となっている 年代には多くの国が独立を果たしたが、現在でも アハルトヘイト) がとられ 民が誕生した ■アフリカには、先進国や国際機関からの借金である9工1 F偵粉 を抱えている国が多い。 さいむ ■アフリカには800から 1200ほどの民族集団が暮らし、各民族は開有の ■近年,貿易を通じた旧王国との結びつきが強まっている。 そうしゃこく をもっている。 ■近年では都市への農·畜産物の販売がさかんになり,仕事を求めて農付か ら都市へ移住する人が急速に増えた。都市ではインフラの整備が追いつか ず、スラム アフリカまるごと理解! 次のつに共通するカタカナを入れよう) モノカルチャー経済(特定の農産物や鉱産物に依存) アバルトヘイト(人種隔離政策) レアメタル(埋蔵量がきわめて少ない金属) わかる! も形成されている。

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

ヘンリ7世って系図をみたらヨーク家の出身なんですけど、ランカスター派だったんですか?

に道を開いた。他方, ケルト系の隣国ウェールズは1536年にイギリスに併合 たランカスター派のヘンリが1485年に即位し(ヘンリ7世), テューダー朝を た。北部のキリスト教徒は, 以後約800年にわたり国土回復運動(レコンキス 0 両派の記がそれぞれ赤バラと白バラであったとする後世の想像から, こう呼ばれる。 の娘ジャンヌ= ダ Jeanne d'Arc 1412~31 百年戦争とバラ戦争に 関する系図(数字は在位年) ルクがあらわれてフ 6 【カペー朝】 987~1328 フィリップ3世 ランス軍を率い, オ 1270~85 〈フランス〉 〈イギリス) 【プランタジネット朝 1154~1399 か ほうい ルレアンの包囲を破 フィリップ4世 1285~1314 【ヴァロワ朝】 1 1328~1589 フィ ってイギリス軍を大 フィリップ6世 1328~50 5 イザベル エドワード2世 1307~27 国内 敗させた。これより エドワード3世 1327~77 シャルル4世 1322~28 シャルル5世 1364~80 s IX 9世 226~70 たん フランスは勢いをも エドワード (黒太子) ジョン (ランカスター公) (ヨーク公) エドマンド 県端の りかえし,ついにカ 【ランカスター朝】 1399~1461 シャルル6世 1380~1422 て王権 レーを除く全国土か ヘンリ4世 1399~1413 【ヨーク朝) 1461~85 シャルル7世 1422~61 らイギリス軍を追い エドワード4世 リチャード3世 1461~83 10 ィリッ ヘンリ5世 1413~22 1483~85 ルイ11世 1461~83 出して,戦争はフラ 【テューダー朝】 1485~1603 エリザベス ウス8 ヘンリ6世 1422~61 ヘンリ7世 1485~1509 シャルル8世 1483~98 ンスの勝利に終わっ ょくしゃ 識者·貴 ぼつらく た。この長期の戦争のためフランスでは諸侯·騎士が没落した。 その一方で おさえ じょう び ぐん ンャルル7世は大商人と結んで財政をたて直し, 常備軍を設置したので, 以 後,中央集権化が急速に進展した。 15 ょフランド この地 Lancaster York 力,戦後のイギリスではランカスターヨーク両家による王位継承の内 1455~85 この地が Tudor Henry VII コワ朝がだ 20 1485~1603 在位1485~1509 ~1589 へいごう → p.218 スペインとボルトガル イベリア半島では8世紀初めにイスラーム教徒 こう 25 が西ゴート王国を滅ぼし. 後ウマイヤ朝をたて Recomguista → D.104 きしょう ヘンリ7世の後 用の魚 こうせい Il 光げのイギリス革命で王権乱 とい

解決済み 回答数: 1