学年

質問の種類

英語 中学生

至急です‼️(2)の問題が分からないので教えて欲しいです! 1番下の四角の条件と波線が引いてある文章を使って英文をつくってほしいです(コウタに賛成する文章) 本当にお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

(1) part2&3 を読んで、 あなたが最も共感した一文に 線を引きなさい。 (2) 最後の下線部の問いにあなたの考えを書きなさい。 ただし、 (1) で選んだ一文を含 Tina: むものとする。 Translation software is useful. I sometimes use it when I don't understand a Japanese phrase. Kota: I agree with Tina. I have an uncle who runs a Japanese restaurant. He's not good at speaking English, so he uses a translation device. Thanks to the device, he can easily interact with foreign customers who come to his restaurant. AI devices can help with many languages. Learning foreign languages might not be so important anymore. Hajin: I disagree with you, Kata. Translation devices are convenient, but I think learning foreign languages is still important. I want to be able to communicate by myself. Ms. Brown: ake no & T Kota raised an interesting point, but I agree with Hajin. AI technology is progressing rapidly, and translation software is useful for exchanging messages. However, I think learning foreign languages is still a valuable experience. It's an experience that will broaden your world view. You also learn more about your own language and culture. Learning about each other's language and culture helps us have a better understanding of each other. What do you think? I with Kota. 【思考・判断・表現】 最も共感した一文 (+1) その他の文 (+1) I agree/disagree with ...(+1) I think that (+1) 接続詞 (+1)

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

全部の間違っているところの解説お願いします 明日までなので至急お願いします

19 次の英語は日本語に、日本語は王線を主語にし、英語に直しなさい。 (23) 1. この旅行の主な目的はローマ (Rome) を訪れることだ。 2. This area is too dangerous to go out in at night. 3. この本は初心者が理解しやすい。 10 ( )に入る最も適切な語句を①~④の中から選び、記号で答えなさい。 (1×10) 2 forget 1. A: I came here for an important meeting with Janet, but she's not here yet. B: She seems rather careless ( ) the appointment. Dto forget forgetting for forgetting 2. Don't expect ( ①me to cover ) for you this time. ②me cover 3me covering 1 cover 3. Juliet was studying the map to decide which route ( ). ①takes ②taking ③to take Dtook 4. This city is easy ( Dfor reaching ) by public transport. 2to be reaching 3 to have been reached to reach ②to 5. They have three dogs to look after, not to ( Dmention ②say ③speak 6. He is prepared to help you if you want him ( Ddo ③it ) the cat and the bird. Otell ). ①do it 7. It was not long before Paul ( Dbecame ②came ) to realize how serious the situation was. ③went ①turned 8. I was ( ①very busy to ) pay attention to what he was saying. ②too busy to ③so busy that 9. To ( ①give ) matters ( ), he got pneumonia after breaking his leg. pause ②take - bad 10. The president of our company is ( ②being delivered ①deliver Dquite busy that ③make - worse Oput double a speech at the party tomorrow. 3delivered Oto deliver

回答募集中 回答数: 0
地理 高校生

共テの地理についてです。 問題文中のCはアメリカのニューオリンズ、Dはバングラデシュを指しています。 三角州なのは分かるのですが、写真の図が何を指しているのかが分かりません。白いモヤモヤがなんなのかも分からなくて解説見ても分かりません。誰か教えてください😭

地理総合, 地理探究 問2 図1中のCとDには,共通する地形がみられ,次の写真1中のカとキは,図1 中のCとDのいずれかを上空から撮影した衛星写真 (縮尺は異なる)である。図1 中のCとDにみられる地形について述べた後の文章中の空欄サに当てはまる語句 と、 図1中の地点Cを表す写真との正しい組合せを,後の①~④のうちから一つ 選べ 10 木 キ ともに衛星写真の上が北で, 河川は南に向かって流れている。 NASA Worldview により作成。 写真 1 CとDにみられる地形の衛星写真 図1のCとDに共通してみられる地形は(サ)であり, 河川によって運搬さ れ,堆積した砂や粘土の量と海底地形, 波や沿岸流の強さとの相互作用により、 さまざまな形態となる。 写真1 をみても, カとキはともに上流側から海洋に向 かって大量の砂泥が運搬されていることが読み取れる。 ① ② ③ サ エスチュアリエスチュアリ 三角州 三角州 地点C カ キ キ

解決済み 回答数: 1