学年

教科

質問の種類

資格 大学生・専門学校生・社会人

第3問の決算整理の問題が苦手でどうも全然できません。 第1問の仕分けはできています。 第3問のコツとかあれば教えて欲しいです

類の から の各 金勘 なさ (1) 第3問 35点 第2部 本試験演習編 次の(1)決算整理前残高試算表と (2) 決算整理事項等にもとづいて、答案用紙の貸借対照表 および損益計算書を完成しなさい。なお、消費税の仮受け 仮払いは売上取引・仕入取引 のみで行うものとする。 会計期間は×7年4月1日から×8年3月31日までの1年間である。 決算整理前残高試算表 問 (2) 決算整理事項等 借 方 勘定科目 貸 方 564,000現 668,000 当 座 預 867,000 売 380,000 仮払消費税 273,000 掛消 越 商 金金金税品 3,000,000 建 400,000 備 360,000 土 物 品 地 800,000 買 仮 掛受消入引 金 仮受消費税 借 貸倒引当金 建物減価償却累計額 備品減価償却累計額 資 本益 繰越利益剰余金 売 受取手数料 -83,000 3,800,000 仕 960,000 給 130,000 水道光熱費 光信 29,000 通 9,000 支 払 利 12,000,000 金税金金額額金金上料入料賃費費息 _67,000 700,000 600,000 10,000 500,000 160,000 1,700,000 ¥380,000 上 7,000,000 560,000 支 払 家 12,000,000 1. 決算日における現金の実際有高は¥560,000 であった。 帳簿残高との差額のうち¥3,600に ついては通信費の記入漏れであることが判明し たが、残額については原因不明なので、 雑損ま たは雑益として処理する。 2.仮受金は、その全額が売掛金の回収であるこ とが判明した。 3.3月1日に、 土地¥360,000を購入し、 代金は 2か月後に支払うこととした。 購入時に以下の 仕訳をしていたので、 適正に修正する。 (借方) 土地 360,000 (貸方) 買掛金 360,000 4. 売掛金の期末残高に対して3%の貸倒引当金 を差額補充法により設定する。 5. 期末商品棚卸高は¥189,000である。 6. 有形固定資産について、 次の要領で定額法に より減価償却を行う。 建物: 耐用年数30年 残存価額ゼロ 備品: 耐用年数5年 残存価額ゼロ 7.消費税の処理 (税抜方式)を行う。 8. 12月1日に、 12月から翌年5月分までの6か 月分の家賃¥240,000を支払い、その全額を支 払家賃として処理した。 したがって、 未経過分 を月割で計上する。 9.借入金利率は年2%)について、 3か月分 の未払利息を計上する。 10. 手数料の未収分が¥30,000ある。 11. 未払法人税等 ¥426,000を計上する。 なお、 中間納付は行っていない。 題 第1回

回答募集中 回答数: 0
物理 大学生・専門学校生・社会人

量子力学の問題です。 わかる方おられませんか

2. 外部磁場中の荷電粒子の量子力学、 Landau 準位 ベクトルポテンシャル A(t,x)、 スカラーポテ ンシャル (t,x) がある3次元空間の中を質量m、 電荷eをもつ荷電粒子の運動を考える。 その運動量 をp、 位置座標をェとすると、 荷電粒子を記述するハミルトニアンは以下で与えられる。 1 H(t, z,p) = -(p- eA(t, x))² + eo(t, x) 2m (1) (1) この荷電粒子を表す波動関数を重(t,x) としたとき、 確率密度と確率の流れの密度は、ベクトルポ テンシャルがない (演習問題No.1の) 場合に対し微分∇を 「共変微分」Dに置き換えることで 得られることが知られている。 p:=²=v*v, J:= {*D-(D)*} ここで、 2m D:= V-ie A, +∇ ・J=0が成立することを示せ。 とおいた。このとき、連続の方程式 (2) 電場E = -Vo-b と磁場 B = ∇×4が次の(ゲージ) 変換で不変であることを示せ。 at 以下電場はなく、静磁場のみがある場合を考え、磁場が向いている方向を軸とする: B = (0,0,B) Əx AA'′=A_∇入, 中→d=6+ at ここで、 入 = \(t,x) は任意のスカラー場である。 さらに荷電粒子の波動関数も同時に →=e-ie (5) と変換させた場合、 Schrodinger 方程式場=H(t,x, l∇)が変換した場に対しても同様に成 立することを示せ。 A = (0, Bx, 0) にとって、とzに依存しない波動関数 (x,y) を調べる。 (2) このとき、トの取りうる範囲を求めよ。 (3) この背景の下で縦と横の長さがLz, Ly の長方形状の十分薄い平板を0に {(x,y)|0 ≤x≤LT, 0≤y≤Ly} (7) のように置き、この平板内に束縛される荷電粒子の運動を調べる。 このとき、以下のように、ベクト ルポテンシャルを Landau ゲージ (8) (4) このことを、Schrodinger 方程式がゲージ変換のもとで共変性をもつor 共変的である、などという。 同じ量子数をもつ状態がなす部分ベクトル空間の次元のことをその状態の縮退度と呼ぶ。 (6) (3) 波動関数 (x,y)=(x)eikyのように変数分離して荷電粒子に対する時間に依存しない Schrodinger 方程式を解き、 固有関数とエネルギー固有値を全て求めよ。 ただし、演習のプリントで与えられ た特殊関数は説明なしに用いて良いものとし、 規格化も行わなくて良い。 (4) 波動関数 (x,y) は方向に周期境界条件を満たすとする。 v(x, y) = v(x,y + Ly) (5) 基底状態に対しょ軸の位置演算子の期待値 (z) をe, B,kを用いて表わせ。 また、 位置演算子の期 待値が平板内に存在する条件から、 基底状態の縮退度を求めよ。

未解決 回答数: 1
情報 大学生・専門学校生・社会人

ExcelのVBAの問題なのですが、コマンドボタンのデータ参照の④の問題が分からないので、教えてください。

総合演習ⅡI (2) コマンドボタン オブジェクト名: 参照 表示文字列 : データ参照 クリックしたら以下の処理をするイベントプロシージャを記述 ① テキストボックス英語、数学、国語の文字列に空欄文字 ( ''')を代入 ② Range 型オブジェクト変数結果を宣言 ③ ワークシート試験結果の受験番号データからテキストボックス受験番号の文字列を完全一致で検索し、 検索結果を結 果に代入 ④ 結果がNothingの場合はメッセージダイアログ (メッセージ : 該当データがありません、 ボタン : OKのみ、 アイコン : 警 告)を表示し(戻り値は使用しない)、 それ以外は該当データの英語、数学、国語の得点 (対象セルの値を参 照) をテキストボックス英語、数学、国語の文字列に代入 ※ヒント: Offsetを用いて対象セルを指定 オブジェクト名: 更新 表示文字列 : データ更新 クリックしたら以下の処理をするイベントプロシージャを記述 ① Range 型オブジェクト変数結果を宣言 ワークシート試験結果の受験番号データからテキストボックス受験番号の文字列を完全一致で検索し、 検索結果を結 果に代入 結果がNothingの場合はメッセージダイアログ (メッセージ : 該当データがありません、 ボタン: OK のみ、 アイコン : 警 告)を表示し(戻り値は使用しない)、それ以外はテキストボックス英語、数学、国語の文字列を該当データの英語、 数学、国語の得点 (対象セルの値)に代入 入試データ ※ヒント: Offsetを用いて対象セルを指定 受験番号 英語 JMS001 89 JMS002 58 JMS003 82 JMS004 98 JMS005 89 数学 69 96 60 77 88 国語 73 73 79 89 94 検索する受験番号 英語の得点 70 JMS003 数学の得点 80 データ参照 国語の得点 90 データ更新 × Microsoft Excel データがありません _OK

回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人

【ε-δ論法_連続性の証明】 参考書内の演習問題についてです。 以下①~③の3点教えてください。 ▼画像の赤枠について ・①なぜ|x-1|²がδ²に変化するのでしょうか? ・②δ² + 4δ - ε = 0がなぜδ = -2±√(4+ε)になるのでしょうか? ... 続きを読む

lim∫(x)=f(1) を示すための - 論法は次の通りだ。 x→1 > 0, 80s.t. 0<x-1|<8⇒\f(x) f(1)| <e 解答&解説 Yɛ>0, ³8>0 s.t. 0<|x-1|<8⇒\ƒ(x) −ƒ(1)|<ɛ (*) このとき, lim f(x)=f(1) となって, f(x)はx=1で連続と言える。 ナ 正の数』をどんなに小さくしても、 ある正の数 が存在し, 0<x-1|<8 ならば、 || (x) - f(1) | <e となるとき, limf(x)=f(1) が成り立つ。 連続条件 よって, (*)が成り立つことを示せばよい。 0<|x-1|<8のとき, |f(x) f(1)|=|x'+2x-3|=|(x-1)(x+3)| = |(x−1){(x−1)+4}| =|x-1+4|x-1|- < 82+48 1²+2+1=3 公式: ||A+B|≦|A|+|B|| を使った! + ヒント! が成り立つことな 解答&解説 Y>0, ³8 f(x) f(1) | <82+48 < g をみたす正の数 8 の存在を 示せばよい。 82 +48g < 0 をみたす の範囲をで表す。 このとき, lim よって, (* 0<|x-2 ( ':' |x-1|<8) ゆえに,正の数がどんなに小さな値をとっても, 8' +48 - <0 をみたす正の 数δ が存在することを示せばよい。 この不等式を解いて、 -2-√4+ <8<-2+√4+8 百 8 の2次方程式: 82+48-8 = 0 の解δ=-2±√4+6 これを使った! lg(x よって,どんなに小さな正の数が与えられても, 8 <-2+v4+c をみたす正 の数 8 が存在するので, (*)は成り立つ。 これで, f(x) が x=1で連続であることが示された。 … (終) W

解決済み 回答数: 1
1/24