学年

教科

質問の種類

質問 大学生・専門学校生・社会人

こんにちは!大学受験の質問です。 赤本ノートの使い方がいまいち分かりません。世界史の復習の時にどんな風に書いていったら良いか分かりません。一応調べたら出てくるような基本的なやり方は分かります(どんな事を復習すれば良いのかとか)。先人達がやっていたノートの書き方があれば教えて... 続きを読む

(2) 春秋時代の諸侯の有力な家臣は郷大夫と呼ばれた 七雄一戦国時代 五覇春秋時代 戦国時代は氏族制の枠にとらわれない人材登用が行われた、 藩部一清の時代。 (3) 始皇帝は郡県制を敷いて、全国統一支配しようとした。 文字の獄の禁書は清の時代、始皇帝は焚書坑儒 衛満を朝鮮に亡命して朝鮮に衛氏朝鮮を建てた 笹の家臣で戦国時代 始皇帝は、文字、度量衡を全国的に統一した。 徴の反乱は後護の光武帝時代、後漢の馬援によって平安 姉の夫が殺されたことが原因。中国の群県支配に対する反発。 全国統一貨幣の五鉄銭を発行前漢の武帝 始集一半 24 (5) 漢の歴代皇帝は封建制の縮小を図ったため、反発した諸王により呉楚七国の乱が起きた (4) 後漢は黄巾の乱 前漢は赤眉の乱 インド史 (2) 1885年にインド国民会議が開かれると、これを契機として民族運動組織としての 国民会議派が形成されの指導のもと、反民族運動を高揚させていった ティラク」 2117/1 (3) 1905年 イギリスベンガル分割命を出すと反発した国民会議派は、ティラクの指導で カルカータス会を開き、英貨排斥、スワデージ、スフラージ・民族教育の4細飯を採択した イギリスは1906年にイスラーム教徒を支援して全インドームスリム建盟を結成させ、1911年にベンガル分割撤日

回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人

至急です!!社会の公民がわからないので答えていただけると嬉しいです!お願いします!!

次の文中の( )に当てはまる語句を答えなさい。 国際社会のルール… 国際社会には、国と国とが結ぶ条約や,長い間の慣行が法と なった国際慣習法などのルールがあり,これらは (⑨) とよばれている。国ど うしの争いを解決するために, 国際連合(国連)には ( ⑩0)が設置されている。 ここで裁判が行われるためには当事国の ( ①1 ) が必要である。 国際連合のしくみと役割 次の文中の( )に当てはまる語句を答えなさい。 国際連合と平和の維持・・・ 1920年に生まれた (12)は、第二次世界大戦が起こ るのを防ぐことができなかった。 世界の平和と安全を実現するため, 1945年に 国際連合憲章が採択され, ( 13 ) が生まれた。 さいたく いじ 国連のしくみ・・・本部は、アメリカの (14)に置かれている。 ( 1⑩5) はすべて の加盟国からなり, 年1回定期的に開かれ,世界のさまざまな問題を話し合い, 決議をすることができる。 ( 16 ) は,世界の平和と安全を維持することを目的 としており, アメリカ, ロシア連邦, イギリス, フランス, 中国の5か国の (17) と,総会で選出された任期2年の非常任理事国10か国とで構成されている。 ( ⑩7)のうち1国でも反対すると採択できないことになっている((18))。 れんぽう ちゅうごく 国際連合の働き・・・ 国連の第一の働きは,世界の平和と安全を維持することである。 しんりゃく せいさい 平和を乱す侵略などをした国に対しては,(⑩6) が決議をして制裁を加えるこ ふんそう かん し とができる。 また, 紛争地域で停戦の監視などの ( 19 ) (PKO) を行っている。 かんきょう 第二の働きは、経済や文化,環境, 人権などの分野で,国連教育科学文化機関 ユネスコ (UNESCO) や世界保健機関(WHO)などの (②0)を通じて,世界の人々の 暮らしを向上させることである。(20)のほかにも、国連児童基金(UNICEF) さいたく などが活動している。 2015年には (②1)が採択され,温室効果ガス排出量の さくげん 28 削減目標が定められた。

回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人

流通・小売系の財務に携わっている者です。 流通・小売に関連する計算問題の解答に苦戦しており困っています。 どなたか添付の計算問題①②③④について、解答に至るまでの具体的な過程も含めた模範解答を教えて頂けないでしょうか。

ある店の3月10日現在の「在庫,売上·荒利コントロール速報」(下表)について以 下の設問に答えなさい。 (注)月末在庫原価率の計算は「売価還元法」で行うこと。解答の数字で小数点以下 が算出された場合には、小数点第2位を四捨五入し、小数点第1位までを答えなさい。 設問の解答に必要な途中の計算は、各自で行うこと。 0 3月10日現在での「3ライン(衣料計+食品計+住居余暇計)合計」の荒利益率は 何%ですか。 2 10日現在で速報の衣料計の月度売上推定は96%です。 後半対策をうち、売上を予算 比98%まで上げた場合、衣料計の荒利率は何%になりますか。 く条件>月度の推定仕入額は予算どおりとします。月度値入率は10日現在どおり、 売変率は率予算どおりとすること。 3 食品計の月末推定を100%とし、売変率を5%で抑えた場合、食品計の荒利率は 何%になりますか。 く条件>月間の推定仕入額は予算どおり、月度値入率は現状どおりとすること。 O 住居余暇計の月首原価率が2%少なかったと仮定した場合、3月10日現在の荒利率 は何%になっていましたか。 在庫,売上,荒利コントロール速報 3月10日現在(3/1~10累計) 単位:千円 売価変更 率予算 36.6 6.9 売上高 仕入 昨対 90.8 96.2 月予比 27.5 仕入売価 13,800 39,850 12,000 売上高 値入率 49.6 予算比 売変率 衣料計 食品計 住居余戦計 11,483 40.3 70.7 表は下段に 7.2||続きます 21.9 28,306 29.7 28.4 40.2 7,570 99.5 25.6 33.2 40.2 11.1 売上荒利益 本日在庫 予算比 引当ロス率相卸ロス高 在庫売価 昨対 荒利益高 率予算 荒利益率 衣料計 食品計 住居余眼計 36.0 2.0 -2 24.5 0.4 ー103 26.4 2.8 | 99 く追加データ> 3月度 衣料計 食品計 住居余暇計 原価率 62.0 78.8 売上高予算売荒率予算仕入予算額値入率予算月末在原予算 34,272 99,088 29,835 月首在庫 193,594 28,286 41,810 36.6 58.4 169,260 95,400 29,620 22.7 27.6 35,005 137,611 76.1 23.6 37.8 134,191

回答募集中 回答数: 0
質問 大学生・専門学校生・社会人

見解してください○┐ペコ 400~450字で

五輪注目の競技は野球· ソフトボー ルが総合1位、2位陸上、3位サッ カー を ほ P せ れ [2021年4月26日21時35分] 産業能率大スポーツマネジメント研究 所は26日、今夏の東京オリンピック (五輪)の注目競技についての調査結 果を発表し、野球·ソフトボールが総合1位となった。五輪開催に肯定的 な1000人を対象に、インターネットを通じて2月12~15日に実施した。 る ユニホーム発表でポーズをとる、左から女 子代表の里、侍ジャパンの稲葉監督、川 端、磯崎(2021年4月14日 ·代表撮影) id 総合1位の野球 ソフトボールの支持率は17 - 3%。 2位は陸上(11 · 1%)、3位はサッカー(9·4%)、4位は水泳 (9.3%)、5位はバド ミントン(6. 2%) 、6位は柔道(5.9%) 、7位は体操と卓球(5. 7%)、9位はテニス(5.3%)、10位はゴルフとバレーボール (3· 3%)だった。 男女別では男性は野球·ソフトボール(支持率22·9%) がトップで、 2 位はサッカー(13·3%)、 3位は陸上 (10·6%)、4位は柔道 (7. 2%)、5位は水泳(7.0%)。 女性は水泳 (支持率12·1%) がトップ で、2位は陸上 (11·7%) 、3位は体操 (10.6%) 、 4位は野球·ソフ トボール(10.3%) 、5位はバドミントン (9.0%) だった。 年代別では20代と40代、50代で野球·ソフトボール、 30代はサッカー が1位だった。60代は陸上と水泳がトップを分けた。 最新ニュースをキャッチ! 東京2020特集>>

回答募集中 回答数: 0
1/2