学年

教科

質問の種類

質問 大学生・専門学校生・社会人

こんにちは 私は宮城県教育大学の生活系教育コースを第一志望としている高校2年生です。 泉館山高校に通っていて、文系なのですが、理科の選択科目で化学α、地学α、生物αの中から、二つを選択するように言われ、地学αと生物αを選び、共通テストでもこれらを選択しようと思っていました。... 続きを読む

> 令和4年度入試における大学入学共通テスト指定科目 . ◎は必修、 同じマークの科目から1科目もしくは2科目選択する。 『 簿記会計』 『情報関係基礎』 は、 高等学校もしくは中等教育学校でこれらの科目を履修したもの及び専修学 「理科①」 は2科目選択で100点満点、 「理科②」は各科目100点満点 「外国語」 は 「英語」 を選択した者は、リスニングと合わせて200点(100点+100点)、 他の科目は科目ごと200 7月12日 (金) 総合型選抜 前期日程 芸術体育・生活系教育専攻 初等教育専攻、 特別支援教育専攻 教科 出題科目 | 芸術・体育系教育コース 生活系教育コース 文系型 理系型 国語 『国語』 200 O 200 O 200 200 地理歴史 「世界史A」 「世界史B」 |1科目 1科目 1科目 1科目 ○ ○ 安全ではありません-miyakyo-u.ac.jp 「 日本史A」 100 100 「 日本史B」 「地理A」 100 100 「地理B」 O |公民 「現代社会」 ☆ 1科目 「倫理」 ☆ 100 「政治・経済」 ☆ 『倫理、政治・経済』 ☆ ☆ 1科目 ☆ 100 ☆ ☆ OOOOO 数学 ① 「数学Ⅰ」 『数学Ⅰ・数学A 』 100 100 ◎ [100] ◎ [100] ② 「数学Ⅱ」 1科目 1科目 1科目 1科目 『数学Ⅱ・数学B』 『簿記・会計』 100 100 100 100 * 『情報関係基礎』 理科 ① 「物理基礎」 * * * * 「化学基礎」 * ①2科目 * ①2科目 * ①2科目 * ①2科目 ②1科目 ②1科目 「生物基礎」 * * 注) ①②は同 * * 注) ①②は同 100 100 じ種目名を選 科目名を選 「地学基礎」 * * |択できない。 * * 一択できる。 又は 200 又は 200 ② 「物理」 ** * * ** * * 又は 又は 「化学」 ②1科目 ②1科目 ** * * * * ** ②2科目 ②2科目 「生物」 ** 100 * * 200 * * 100 ** 200 「地学」 ** ** ** ** 外国語 『英語』 ▼ 1科目 > 1科目 A 1科目 A 1科目 『ドイツ語』 A A A A 200 200 200 200 『フランス語』 A A A 『中国語』 A A A 『韓国語』 A A A A 合計点 900 900 900 900 rh + G

未解決 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人

摂南大学の共通テスト後期利用の場合、 国語が200点ですが古典 漢文を除く点数を 2倍にして判定するという解釈で 正しいでしょうか? 知っている人が入れば教えて欲しいのですが 摂南大学の共通テスト利用後期の場合だけ なぜ合格最低点数が載ってないのでしょうか?

23:057 摂南大学 選抜 日程) 共テ利用入試 (科目・日程) 国際学部 経済学部 共通テスト |備考 経済/前、中、 後期3科目型 偏差値 個別学力試験 個別・・・課さない all? 3教科3~4科目 ( 300点満点) 【国語】国語(近代以降の文章)(100) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] (100[20]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択 (100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択 (100) 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択 (100) 《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から 選択(100) 経済/前期4科目型 大学名検索 ※理科は、「基礎2科目」または 「発展1科目」から選択 ●選択→地歴・公民・数学・理科から1科目(理科基礎は2科 目で1科目とみなす) 口コミ・評判 表記は前期。 中期の外は200点で400点満点、 後期の外・国 は各200点で500点満点 |共テ… [外検]得点換算 14 |4教科4~5科目 ( 400点満点) 【国語】国語(近代以降の文章)(100) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す] X 定員変更でチャンス拡大! * つながる力。 一般選抜入試*k* 大阪経済大学 情報公開中! OSAKA UNIVERSITY OF ECONOMICS ≡. 入試 (倍 ↑

回答募集中 回答数: 0
1/2