質問 大学生・専門学校生・社会人 約1年前 春から高校3年生になる者です。 偏差値が52ほどの公立高校を第一志望に考えています。 入試で数Ⅲが必須なのですが、数学がとても苦手です。 数Ⅰ、Ⅱ、a、bすらまともに理解していません。 そこで最近学校教材の青チャートを進めているのですが、1問解くのに時間がかかり、効率が悪... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 2年弱前 大学受験の理科の科目に悩んでいます。高3の理系に進む女子です。数Ⅲは取っていて、理科は化学と生物を授業で受けています。 私は生物がめちゃくちゃ好きで、化学が本当にできません。 第一志望は国立の教育学部の数学科で、そこでは共テの理科2科目を生物と、生物基礎化学基礎で受けられ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 約3年前 臨床検査技師になるための大学に通っているのですが、履修計画で基礎物理を選択するか迷っています。 私は高校で物理と数Ⅲをやってこなかったのですが、大学の基礎物理学の授業では高校で物理と数Ⅲを履修していることが望ましいと説明がありました。 単位を落とさないためにも、物理を独学で... 続きを読む 解決済み 回答数: 1