質問 大学生・専門学校生・社会人 9年以上前 いま高校1年生なのですがいつも考査の順位が下から数えたほうが早いような感じです。 基礎からやり直す必要があるのはわかっています。 具体的にどんなことをやっておけば大学受験にも役立ったり、基礎が身についたりしますか? 解決済み 回答数: 1
質問 大学生・専門学校生・社会人 9年以上前 今日、滑り止めの合格発表があって、その大学は経済、経営、法、国際の4学科受けたのですが国際しか受かってませんでした。 もしそこに行くことになれば1年の時から半年間強制的に留学させられることになります。 外国語が大の苦手なので、正直不安しかありません。 (一応中学の英語は... 続きを読む 解決済み 回答数: 3
質問 大学生・専門学校生・社会人 9年以上前 県立大学の推薦を希望している高1です。 私は部活を辞めようと思っていますが、推薦に何か影響はありますか? 私の所属している部は、強豪ではなく、私自身も好成績を修めておりません。 ちなみに栄養学部を希望しています。 解決済み 回答数: 2
質問 大学生・専門学校生・社会人 9年以上前 気に障る質問かもしれません。 今年で高校1年生です。 私は正直勉強というものに目覚めるのが遅すぎました。 地元の中学で頭がいいとは言えないような所なので、しかし流石にまずいと思い塾に行かせてもらえました。 塾…… 超わかりやすいし、すごく楽しかったです。 3年になっ... 続きを読む 解決済み 回答数: 5