学年

教科

質問の種類

医学 大学生・専門学校生・社会人

歯科衛生士の学校に通っています。歯科診療補助論の直接修復の手順と使用機材の種類のところから、「歯間分離」と「隔壁」という用語が出てくるのですが、違いが何なのかわからないです( ; ; )

112 歯科医療における歯科診療補助 (61) 1) 修復前準備 2) シェードテイキング (色調選択) 3) ラバーダム防湿 必要に応じて、 除痛のため浸潤麻 酔を実施 30 4) 歯間分離 隣接面を含む症例では,間隙を分 離する隔壁法が用いられる。 70 表I-4-1 直接修復の手順と使用器材の例 症例: 30歳女性 「左上の奥歯、 だいぶ前に治療した歯だがときどき痛む」との訴えで来院した. 上顎左側第一大臼歯 隣接面インレー修復辺縁部二次う蝕のため, 光重合型コンポジットレジン修復を行う 診療の手順 使用器材 診療補助・介助および留意点 基本セット ・コントラアングルハンドピース ・ポリッシングブラシ, ラバーカップ (研磨剤使用の際は, フッ化物未配合 のもの), ・各種スケーラー ・シェードガイド ( 色見本) ▾ 図 1-4-1 直接修復 (光激レーキイ レジン修復)の準備器材 スプーン ①基本セットエキス 歯間分離器(セパレーター) ウェッジ ラー. ベーター, ストッパー, バキュームチッ ?? キュームラバーチップ ② ラバーダム防湿用器材 (ラバーダムシート バーダムクランプ, ラバーダムフ ほか、ラバーセップス バーダムパンチ, ③ 回転切削具 (ダイ ヤモンドポイント, ③隔壁装置器具(リング状リテーナー。そり ナルマトリックスなど) ⑤ 接着前処理 (マイクロブラシ, セルフエッチ グプライマーなど) ⑥ボンディング材 (マイクロブラシ、ポンティ グ材、光照射器など), ほか遮光板 (シール ⑦ レジン充填形成器, レジンペースト 歯科医師の指示のもと、口腔衛生指導 歯面沈着物の除去を行う. カートリッジ式注射器 局所麻酔薬 浸潤麻酔針 ラバーダム防湿用器具一式 (テンプ 充填を容易にする. レートも含む) ・ウェッジ ・歯が濡れている状態 シェードガイド 自然光のもと シェードガイドを近づけて、 調和する色 調を選択する. (修復歯周辺, 反対側同名 もぬらす で *ユニットライトを消灯する. * 短時間で行う. (5)窩洞形成 感染象 . 誤飲などの医療事故の防止の目的でラ バーダム防湿を行う. また窩洞が唾液な どで汚染され接着性が低下するのを防ぐ 6) 高津 7) . 写真のように複数歯露出して修復処置 を行う際、処置中以下のような工夫をす る場合もある. *ラバーダムシートは厚みがあり、色が ついているものが望ましい. * クランプを患歯にかけず, 多数歯を露 出させるため, テンプレートを使用する 必要がある *処置中, ラバーダムシートが抜けるの を予防するために, ウェッジを使うか シートを巻き込むようにする. 8) 隣接面の検査を容易にする. 窩洞形成の 際、隣在歯隣接面や歯間乳頭の損傷を防

回答募集中 回答数: 0
医学 大学生・専門学校生・社会人

私は,幼い頃に「内軟骨腫」(ナイナンコツシュ)と言った病気になったのですが,内軟骨腫は何人に1人がかかる病気なのか知りたいのですが,分かる方いますか?

【内軟骨腫の症状】 内軟骨腫の症状については、腫瘍が骨の内にある場合は痛 みもありません。 他の病気やけがにより、レントゲン写真 を撮影した際に偶然に見つかることが多くあります。 腫瘍 が大きくなるとこぶのようになりますが、 痛みがないこと がほとんどです。 ですが腫瘍が大きくなることで、骨が薄 く弱くなってしまうと、少しの衝撃で骨折してしまうこと もあります。 【内軟骨腫の原因】 胎児の際、1番最初に形成される骨は全て軟骨であり、そ こから次第に硬い骨が形成されていくわけですが、一部が 軟骨のまま残存し、それが成長に伴って大きくなることで 内軟骨腫は引き起こされるといわれます。 この病気は、硬 い骨になるはずの軟骨が体内に残存し、それが大きくなる ことが原因なのだとされているのです。 もっとも、この病 気がどのように引き起こされるかは完全に解明されてはい ません。 【内軟骨腫の検査と診断】 内軟骨腫の検査方法は、しこりがあるかどうかという触診 まずはやってみることになります。 そしてしこりがある 部位が判明したら、そこからX線による画像検査を実施す るのです。X線を使うと、骨の内部が透明になっているよ うに見えるのですが、 ここに白くなった部分があります。 これは石灰化した部分であり、 CTをとると溶けた部分な どの組み合わせから診断をすることができるのです。

解決済み 回答数: 0