学年

教科

質問の種類

情報 大学生・専門学校生・社会人

ExcelのVBAの問題なのですが、コマンドボタンのデータ参照の④の問題が分からないので、教えてください。

総合演習ⅡI (2) コマンドボタン オブジェクト名: 参照 表示文字列 : データ参照 クリックしたら以下の処理をするイベントプロシージャを記述 ① テキストボックス英語、数学、国語の文字列に空欄文字 ( ''')を代入 ② Range 型オブジェクト変数結果を宣言 ③ ワークシート試験結果の受験番号データからテキストボックス受験番号の文字列を完全一致で検索し、 検索結果を結 果に代入 ④ 結果がNothingの場合はメッセージダイアログ (メッセージ : 該当データがありません、 ボタン : OKのみ、 アイコン : 警 告)を表示し(戻り値は使用しない)、 それ以外は該当データの英語、数学、国語の得点 (対象セルの値を参 照) をテキストボックス英語、数学、国語の文字列に代入 ※ヒント: Offsetを用いて対象セルを指定 オブジェクト名: 更新 表示文字列 : データ更新 クリックしたら以下の処理をするイベントプロシージャを記述 ① Range 型オブジェクト変数結果を宣言 ワークシート試験結果の受験番号データからテキストボックス受験番号の文字列を完全一致で検索し、 検索結果を結 果に代入 結果がNothingの場合はメッセージダイアログ (メッセージ : 該当データがありません、 ボタン: OK のみ、 アイコン : 警 告)を表示し(戻り値は使用しない)、それ以外はテキストボックス英語、数学、国語の文字列を該当データの英語、 数学、国語の得点 (対象セルの値)に代入 入試データ ※ヒント: Offsetを用いて対象セルを指定 受験番号 英語 JMS001 89 JMS002 58 JMS003 82 JMS004 98 JMS005 89 数学 69 96 60 77 88 国語 73 73 79 89 94 検索する受験番号 英語の得点 70 JMS003 数学の得点 80 データ参照 国語の得点 90 データ更新 × Microsoft Excel データがありません _OK

回答募集中 回答数: 0
情報 大学生・専門学校生・社会人

Excelが得意な方いたら教えてほしいです。 h4~h65に上の料金表とF列の距離から、1~3の距離レベルをvlookupを使って料金を求めたいのですが、列番号をどうすればいいのか分かりません。 よろしくお願いします。

水回り119番・9月売上表 日付 曜日 修理内容 9月1日 金 トイレのつまり 5 9月2日土 水漏れ 6 9月3日 日 7 9月3日 日 8 9月3日 日 19 9月4日 月 10 9月5日 火 11 9月5日 火 12 9月6日 水 13 9月6日 水 14 9月6日 水 9月6日 水 15 9月6日 水 16 17 9月7日 木 18 9月7日 木 19 9月7日 木 20 9月8日 金 21 9月8日 金 22 9月8日 金 23 24 バイブのつまり トイレのつまり |水漏れ 水漏れ 水漏れ |水漏れ トイレのつまり 9月8日 金 9月10日 日 25 9月10日 日 26 9月12日 火 127 9月12日 火 28 9月13日 水 29 9月14日 木 30 9月14日 木 9月14日 木 132 9月15日 金 31 33 9月15日 金 9月16日 土 34 35 9月16日 土 36 9月17日日 37 9月17日日 38 9月17日日 139 9月18日 月 40 9月18日 月 41 9月19日 火 42 9月19日 火 43 9月20日 水 44 9月20日 水 45 9月21日 木 46 9月21日 木 4 編集 安部 興亜 川野 絢子 顧客氏名 野口 都義 | 長田 季雄 |荒川好和 米田 克三 | 長沢 哲子 水漏れ トイレのつまり |パイプのつまり バイプのつまり 「トイレのつまり パイプのつまり パイプのつまり |水漏れ パイプのつまり 水漏れ 水漏れ |水漏れ |水漏れ トイレのつまり トイレのつまり トイレのつまり 「トイレのつまり パイプのつまり 水漏れ 畑中 利克 向井 伸樹 | 梶原 政広 岩本 家 松野 護 茂木裕紀 河合 信也 松島 里江子 下雅宏 長谷川 十四夫 堀 満生 |榎本時司 | 根本 運吉 次 旧古賀軍市 中井 相馬 安彦 工藤 則昭 加藤 邦江 大城 孝成 藤村富良 宮城 直幸 高野 市雄 岡崎 貴雅 パイプのつまり トイレのつまり 水漏れ パイプのつまり パイプのつまり パイプのつまり [パイプのつまり |水漏れ トイレのつまり トイレのつまり バイブのつまり 水漏れ |水漏れ バイブのつまり 1水漏れ 問4 問5 矢野 治次 渡部 佳江 関口曜一郎 米田 準一郎 町田 百里子 金子 寿彦 |西村 輝政 高瀬重則 |名前フリガナ テラダ マサタカ |アベキョウア カワノジュンコ ノグチクニヨシ | ナガタスエオ アラカワヨシカズ |マイタカシミ ナガサワテツコ ハタケナカトシカツ ムカイシンキ カジハラマサヒロ イワモト イエッグ マツノマモル | モキ ヒロキ カワイノブヤ マツシマリエコ | モリシタ マサヒロ ハセガワトシオ [ホリミツオ エノモトトキジ ネモト ウンキチ コガグンイチ ナカイカンジ ソウマ ヤスヒコ クドウ ノリアキ |カトウクニエ |ダイジョウタカシゲ フジムラトミヨシ ミヤギナオユキ コウノイチオ オカザキ タカマサ ヤノハルジ | ワタナベヨシエ | セキグチ キイチロウ マイタ ジュンイチロウ マチダユリコ カネコトシヒコ ニシムラ テルマサ タカセ シゲノリ 西村広明 青山 水泉 石田 友恵 岩井 道音 (+) アクセミドリ! 検討が必要です ニシムラヒロアキ アオヤマ スイセン イシダトモエ イワイ ミチタカ 出張距離(km) 距離レベル 料金 担当 25 田中 13 山田 7 36 14 13 40 11 19 44 5 44 25 17 8 20 17 11 37 16 29 28 40 10 40 21 7 19 13 13 43 12 19 24 10 43 5 40 26 11 33 44 18 2 1 1 3 1 1 3 2 3 1 3 2 12 1 2 1 1 13 2 2 2 13 1 13 2 1 12 1 1 3 1 1 2 1 13 1 13 2 1 3 3 11 山田 田中 |鈴木 佐藤 佐藤 [鈴木] 田中 |鈴木 鈴木 |山田 鈴木 鈴木 田中 鈴木 山田 [鈴木] |山田 [佐藤 田中 |鈴木 |鈴木 山田 鈴木 鈴木 佐藤 鈴木 鈴木 山田 [鈴木] 鈴木 鈴木 鈴木 田中 |鈴木 山田 田中 鈴木 旧田中 鈴木 中 水回り119番・料金表 距離レベル表 出張距離(km) 距離レベル 修理内容 トイレのつまり パイプのつまり 水漏れ トイレのつまり バイプのつまり 水漏れ [集計 18 月 火 水 [木 土 0 15 130 依頼回数 13 18000 9500 10500 8500 10000 11500 7000 8500] 10000 [合計金額 1 2 3 距離レベル 2 17 22 23 担当 鈴木 山田 佐藤 田中 合計金額

未解決 回答数: 1
情報 大学生・専門学校生・社会人

空欄の部分を教えてください。助けてください。

1 2 3 4 5 6 7 S 9 10 12 13 14 15 16 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 34 35 36 37 38 $ $ $ $ £££% 39 40 41 42 43 44 45 46 0 D E 【問】以下の料金表に従って、下のを計算しなさい。 標準料金 延長料金 入店時刻 12:55 13:07 18:29 20:46 22:56 2:15 (答え) 入店時刻 12:55 13:07 18:29 20:46 22:56 2:15 ヒント 最初の30分 10分 出店時刻 13:20 14:12 21:55 6:20 7:58 7:24 出店時刻 13:20 14:12 21:55 6:20 7:58 17:24 Z 150円 75円 利用時間 計算可能値 分引いた基本単位量で割った値 10:25 10:00 -0.08333 1:05 1083333333 0583333 3:26 3.433333333 2933333 9:34 9566666667 9066667 9:02 9.033333333 8533333 15:09 465 利用時間 計算可能値 0:25 0.416666667 -0.08333 1:05 1,083333333 0583333 5.15 F ↓ 最初の30分を引く。 3:26 3.433333333 2933333 9:34 9566666667 9,066667 9:02 9033333333 8533333 5:09 4.65 5.15 まず利用時間(何時間何分か)を求める ↓ 時間を計算可能値に直す 基本単位量で割った値 引いた | シリアル値について ↓ 最初の30分を引いた値を、 基本単位量(10分)で ↓ その答えを切り捨てる (10分を超えなければ課金されないから) 標準料金に、 料金 (75円) をかけたものを加える ↓ 以上を一つの式にまとめる G じ詮計がシ要です -0.5 35 17.6 54.4 512 27.9 H 「切り捨て 切り捨て ※夜0:00を超える場合に注意 ※IF関数を使う ※時間に「24をかける」 ※基本単位量に「24をかける」 10 3 17 54 51 27 I 準料金 + 延長料 準料金 + 延長料 ¥150 ¥375 ¥1,425 ¥4,200 ¥3,975 ¥2,175 J K 料金 料金 ¥150 ←以上を一つの式にまとめ ¥375 ¥1,425 ¥4,200 ¥3,975 ¥2,175 タイムカードの計算 ① タイムカードの計算 ② 駐車場の料金 M カラオケC

回答募集中 回答数: 0
1/2