学年

教科

質問の種類

歴史 大学生・専門学校生・社会人

こんにちは!大学受験の質問です。 赤本ノートの使い方がいまいち分かりません。世界史の復習の時にどんな風に書いていったら良いか分かりません。一応調べたら出てくるような基本的なやり方は分かります(どんな事を復習すれば良いのかとか)。先人達がやっていたノートの書き方があれば教えて... 続きを読む

(2) 春秋時代の諸侯の有力な家臣は郷大夫と呼ばれた 七雄一戦国時代 五覇春秋時代 戦国時代は氏族制の枠にとらわれない人材登用が行われた、 藩部一清の時代。 (3) 始皇帝は郡県制を敷いて、全国統一支配しようとした。 文字の獄の禁書は清の時代、始皇帝は焚書坑儒 衛満を朝鮮に亡命して朝鮮に衛氏朝鮮を建てた 笹の家臣で戦国時代 始皇帝は、文字、度量衡を全国的に統一した。 徴の反乱は後護の光武帝時代、後漢の馬援によって平安 姉の夫が殺されたことが原因。中国の群県支配に対する反発。 全国統一貨幣の五鉄銭を発行前漢の武帝 始集一半 24 (5) 漢の歴代皇帝は封建制の縮小を図ったため、反発した諸王により呉楚七国の乱が起きた (4) 後漢は黄巾の乱 前漢は赤眉の乱 インド史 (2) 1885年にインド国民会議が開かれると、これを契機として民族運動組織としての 国民会議派が形成されの指導のもと、反民族運動を高揚させていった ティラク」 2117/1 (3) 1905年 イギリスベンガル分割命を出すと反発した国民会議派は、ティラクの指導で カルカータス会を開き、英貨排斥、スワデージ、スフラージ・民族教育の4細飯を採択した イギリスは1906年にイスラーム教徒を支援して全インドームスリム建盟を結成させ、1911年にベンガル分割撤日

回答募集中 回答数: 0
歴史 大学生・専門学校生・社会人

こんにちは! 赤本ノートの使い方がいまいち分かりません。世界史の復習の時にどんな風に書いていったら良いか分かりません。一応調べたら出てくるような基本的なやり方は分かります(どんな事を復習すれば良いのかとか)。先人達がやっていたノートの書き方があれば教えてほしいです。 写真の... 続きを読む

(2) 春秋時代の諸侯の有力な家臣は郷大夫と呼ばれた 七雄一戦国時代 五覇春秋時代 戦国時代は氏族制の枠にとらわれない人材登用が行われた、 藩部一清の時代。 (3) 始皇帝は郡県制を敷いて、全国統一支配しようとした。 文字の獄の禁書は清の時代、始皇帝は焚書坑儒 衛満を朝鮮に亡命して朝鮮に衛氏朝鮮を建てた 笹の家臣で戦国時代 始皇帝は、文字、度量衡を全国的に統一した。 徴の反乱は後護の光武帝時代、後漢の馬援によって平安 姉の夫が殺されたことが原因。中国の群県支配に対する反発。 全国統一貨幣の五鉄銭を発行前漢の武帝 始集一半 24 (5) 漢の歴代皇帝は封建制の縮小を図ったため、反発した諸王により呉楚七国の乱が起きた (4) 後漢は黄巾の乱 前漢は赤眉の乱 インド史 (2) 1885年にインド国民会議が開かれると、これを契機として民族運動組織としての 国民会議派が形成されの指導のもと、反民族運動を高揚させていった ティラク」 2117/1 (3) 1905年 イギリスベンガル分割命を出すと反発した国民会議派は、ティラクの指導で カルカータス会を開き、英貨排斥、スワデージ、スフラージ・民族教育の4細飯を採択した イギリスは1906年にイスラーム教徒を支援して全インドームスリム建盟を結成させ、1911年にベンガル分割撤日

回答募集中 回答数: 0
歴史 大学生・専門学校生・社会人

金融関係の問題です。6割以上取れないと単位を貰えないのでお願いします。理系なので全然分かりません、、、 2択問題です。力をお貸しください。1、2、3、7、12、15、17、19は正しいと思うのですが他は分かりません、、

以下の文章で、正しいものは1、間違っているものは2を選択せよ の EU=ヨーロッパ連合は参加27カ国に共通=単一市場を提供している。 はい いいえ 2 EU圏内を旅行する際には、どこの国境を越える際にもパスポートの提示は必要と しない。このことで、域内の観光業はおおいに繁栄している。 はい いいえ 3 サブプライム·ローンはアメリカの不動産 (とくに住宅)価格の上昇を前提にして 組まれている。 はい いいえ の サブプライムローン危機は、 利益確定が後回しになった証券会社が利益を投資家 に配当できずに経営危機に堕ちいったことが引き金となった。 はい いいえ 6 サブプライム証券が資産担保証券とも呼ばれるのは、 家屋という資産を担保として 利益を分配することを想定しているからである。 はい いいえ 6 サブプライムローン危機が世界の金融機関に波及したのは、 従来の貸し出し業務に 加えて、近年の金融機関が、有価証券取引からの利益をその収益構造に組み込んでいたか らである。 はい いいえ の アメリカの住宅バブルがはじけ、サブプライムローンを組み込んだ証券の多くが不 良債権化したことで、世界中の金融機関の資産が減少するという事態が生じた。 はい いいえ 8 一般の企業はその運転資金のほとんどを金融機関からの融資に頼っているので、 リーマンショック後の信用不安によって、倒産する、あるいは従業員数をカットする企業 が続出し、失業者が街に溢れる事態となった。 はい いいえ 9 リーマンショック後の経済危機への処方筈として、 財政政策=D財政出動が有効だと 考えられるが、近年の長引く不況で、ヨーロッパの多くの先進国がすでに財政赤字を抱え ていたために、財政出動を断念せざるをえない状況にあった。 土い いいえ

回答募集中 回答数: 0
歴史 大学生・専門学校生・社会人

金融関係の問題です。6割以上取れないと単位を貰えないのでお願いします。理系なので全然分かりません、、、 2択問題です。力をお貸しください。1、2、3、7、12、15、17、19は正しいと思うのですが他は分かりません、、

以下の文章で、正しいものは1、間違っているものは2を選択せよ の EU=ヨーロッパ連合は参加27カ国に共通=単一市場を提供している。 はい いいえ 2 EU圏内を旅行する際には、どこの国境を越える際にもパスポートの提示は必要と しない。このことで、域内の観光業はおおいに繁栄している。 はい いいえ 3 サブプライム·ローンはアメリカの不動産 (とくに住宅)価格の上昇を前提にして 組まれている。 はい いいえ の サブプライムローン危機は、 利益確定が後回しになった証券会社が利益を投資家 に配当できずに経営危機に堕ちいったことが引き金となった。 はい いいえ 6 サブプライム証券が資産担保証券とも呼ばれるのは、 家屋という資産を担保として 利益を分配することを想定しているからである。 はい いいえ 6 サブプライムローン危機が世界の金融機関に波及したのは、 従来の貸し出し業務に 加えて、近年の金融機関が、有価証券取引からの利益をその収益構造に組み込んでいたか らである。 はい いいえ の アメリカの住宅バブルがはじけ、サブプライムローンを組み込んだ証券の多くが不 良債権化したことで、世界中の金融機関の資産が減少するという事態が生じた。 はい いいえ 8 一般の企業はその運転資金のほとんどを金融機関からの融資に頼っているので、 リーマンショック後の信用不安によって、倒産する、あるいは従業員数をカットする企業 が続出し、失業者が街に溢れる事態となった。 はい いいえ 9 リーマンショック後の経済危機への処方筈として、 財政政策=D財政出動が有効だと 考えられるが、近年の長引く不況で、ヨーロッパの多くの先進国がすでに財政赤字を抱え ていたために、財政出動を断念せざるをえない状況にあった。 土い いいえ

回答募集中 回答数: 0
歴史 大学生・専門学校生・社会人

至急お願いします。(公民です)

次の文は日本国憲法で保障 fP和2 { 困 “1れた基本8人権を了還し さい。 こものです。 最も適切な番号を答えてくた D 基本的人権 実際に効力を持っ為には、 法律によって という国の政策上の指争 Ne 具体的に規定されなけれ ら 基本的人権は、 レ 会共の福祉を理由に 不当な制M を防がなくてはならない。 基本的人権は、国家権力に まならない り限されるこ とカ :あるが、こ の理由の解釈は慎 重に運用し、 より個人の権利ゃ 時 や自由を守るために優下 る人権保害には全く 適用される事はない 。 に保障されたもので、私企業によ ) 基本的人権は、 され2 にににNNE 「国民の権利及び義務」 となっているので、 在留外国人には保隊 II 国会について以下の間の ( ) に適語を答えてください ① 日本国憲法は、 国会について 「( ァ ) の最高 さ の唯一 機関である 最高機関で、国の嘩 に UNの NN で 還全のなれカ3科2 語 う箇議院の選挙後に開かれる国会は ( ゥ ) 国会ある。 で は いくつかの特権がある。このうち国 会の会期中に原則として速捕きれないのは 「議員の ( エ ) 特権」 と呼ばれる。 ④ 内閣は国会の信任に基づいて成立し、 国会に対して連壮して責任を負うことを (5) 言う。 杭 国民所得 景気変動に関する以下の問に答えてください。 間1 次の文章の空欄に適する語句を【語群】 から選び番号で答えてください。 ある国の国内で 年間に生産された付加価値の合計を ( ア ) という。そして、 ある国の国民 (居 住者) が1 年間に作り出した付加価値の合計 ( イ ) という。また、 景気の循環の 4 つの局面は ( ウ ) 一後退つ ( エ ) 回復で表わされる。 【語群 ① GNP ② GDP ③ 好況 ④ 不況 問2 日本の経済成長率の推移を示す図 6 をみて問に答えてください。 (1 ) (ア) (イ) にあてはまる好景気 (好況) の名称を次より選び番号で答えてください。 ① バブル長気 ② 東京オリンピック景気 ③⑬ 園民所得倍増景気 ④ いざなぎ景気

解決済み 回答数: 1
歴史 大学生・専門学校生・社会人

この写真の( )を埋めて欲しいです

うは。石度で有名なGo ) <化を象役するのが寺地築で 朱 。 また伏見電の導橋としては。 乾期には。 前代の夫人がし )・( が残れた。また 技聞集とし 人の神社理貸には )が広く用いられた。 @ 明8の近代人策では。イギリメ人Ce )e ニコッィ みら日要行本店・東京駅を設時した(q ). Otaし 旧ぞ 工芸と"焼き物」の歴史 『 @ 古墳時代の焼き物は, 強生土各の系議を引く(@ 。 )と.吉療キ島 伝来でるくろを使用し。容和合り矢)で失茂した(G )とがある。 @ 飛鳥時代の工芸品では。 拓弥座や扉に審陀絵が摘かれている (% 。)や, 中宮寺の( )と呼ばれる日本最古の刺罰がある。 ⑲図4は, (⑯ )の一つで, (? )という。はほかにも洋間奴や碧 璃穂など, 東ローマや西アジアの流れを洲むものがあり. この文 化の世界的な広がりを感じさせる。 @ 貸人時代の工芸 (@ )(学周的 は, 武士の成長とともに武具の製作がさかんになり。皿の ). 力銘では鎌倉の(@ ).京都の(⑳ ).貸散の長光らの 名工があらわれた。また, 焼き物では「大古宗」が展開し, 特に攻和阿知の(GS! )が発 達した。 ⑥ 江戸時代の低氷期には, (呼 )は洗北鷹ヶ誠に芸術村を開き, MS )はE - を完成させ, 図5の『 などの作品を残した。 毅付法を研究して赤絵を完成させ, 図5の「(% )』な 2 3 6 tozWce (5 )が 図6の'(⑤ 1 た。 (7 )は上給付法をもとに色絵を完成させて, 京才租とさこ に 上 が htcてられた人人RTによって 人 PP er を入り肌した ま である征連友禅が電付染 人 部なとのABの )の技術が各旬に発達

回答募集中 回答数: 0