算数 小学生 2年以上前 この問題の解説をお願いします!m(_ _)m ①、②を教えてもらったのですが、この単元が苦手でぴんときません。 なぜそうなるのかを教えて欲しいです! 提出期限が明日までなので今日までが希望です。 よろしくお願いします!! 56 エー ピー しょうたさんは,下のようなA,B2つの時計を持っています。 今、2つの じこく 時計は正しい時刻 (午前6時) を示しています。 A B 時計を調節しよう! 6:00 一週間で 1分45秒進む。 ① Aの時計は一日に何分おくれますか。 分数で答えましょう。 (式) 1日に 10秒おくれる。 (+ ②Bの時計は,1日に何分進みますか。 分数で答えましょう。 3 $12 · 5 + 4 = $x ²4 20 1. ゲ÷7 3 Bの時計は、何日で5分進みますか。 分数を使って計算しましょう。 名 前 220 T 4x12= 1x=²4 \22 2 答え (20日 ④ 12日後に遠足があります。 Aの時計が12日後の午前6時に正しい時 刻を示すようにするには,今何分進めておけばよいですか。 分数を使っ て計算しましょう。 (式) 2 (1) 4 答え (2分 ) E 未解決 回答数: 1
算数 小学生 約3年前 56の問題がわかりません 0次の問題は,ま ④ 辺ADに平行な辺を全部書きましょう。 ちょうせんして 2 EH2BC 2 9 3 右の立体の 展開図をか ちょうてん ⑤ 頂点Dを通って,辺ADに垂直な辺を 全部書きましょう。 2DH ⑥ 辺AEに平行な面を全部書きましょう。 未解決 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 単位量あたりの大きさ(混み具合) 式と答え解説をお願いします (解説は出来たらで、式と答えは必ずでお願いします) 2枚ともやっていただけると助かります 本当に分からないんです…お願いします 単位量あたりの大きさ (1) * こみぐあいの比べ方(① 前 AとBとCの部屋のこみぐあいを調べましょう。 AとBてはどちらがこんでいますか。 価積 (m) 人数 (人) 8 8 10 部屋の面積と人数 18 A そのわけの続きを下の に書きましょう。 20 B 20 C BとCてはどちらがこんでいますか。 そのわけを下の に書きましょう。 のわけ ②わけ AとBでは、面積が くら AとCを比べましょう。 「人あたりの面積を求めて比べましょう。 A 式 C 式 答え( )の方がこんでいる。 の Im'あたりの人数を求めて比べましょう。 A 式 答え( )の方がこんでいる。 C 式 0 こんているほど数が大きくなってわかりやすいのは, @の |人あたりの面積 の比べ方ですか。 ①の Im'あたりの人数の比べ方ですか。 んている順に口にA, B, Cを書きましょう。 |-ロー 未解決 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 答えは3倍ですが、解説見てもわかりませんでした。 基本4 次の口にあてはまる数を答えなさい。 A G (1)右の図の平行四辺形ABCDで, AE とGFは平行です。 GDの長さはAGの 長さの 倍です。 7cm? 2 4cm? 5cm? B E FC 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年以上前 解けません教えてください8月21日まででお願いします コL CTIVE 3容積が180cm* のコップA, 80cm のコップB, 150cm° のコッ プC, Dがあり, コップAとコップBにはジュースが、ふちまで入ってい て,コップC, Dには何も入っていません。 さわさんとえみさんは、ふた りで同じ量ずつジュースを飲もうと思っています。 これらのコップを 使ってコップC, Dにジュースを同じ量ずつ分けるとき, A~Dのコッ A180cm3 B 80cm3 プの使い方を説明しなさい。 C150cm3 D150cm3 ナ 解決済み 回答数: 1