学年

教科

質問の種類

理科 小学生

この理科の問題教えて下さい 塾の組み分け週で本当に大変なんです! お願いします この問題は、予習シリーズ6年の理科の問題集です! よろしくお願いします🙇

3とつレンズを使った実験について、次の問いに答えなさい。 直径6cmのとつレンズAがあります。レンズAの光軸に平行 問1 レンズ A に太陽光をあてると,(図1)のようにレンズから18cmの位置に光 が集まりました。レンズAの焦点距離は何cmですか。 数字で答え 6cm 光軸] 太陽光 1 cm 6.cm なさい。 問2 (図1)のとき,レンズAから12cmはなれた位置に白い紙を置くと, (図2)のような模様ができました。明るい円の部分の直径(あ) は何cm ですか。 数字で答えなさい。 問3 (図2)と同じ大きさの模様は,レンズAから12cmはなれた位置だ けではなく、cmはなれた位置でもできました。にあてはまる数字 はどれですか。 下から選び、記号で答えなさい。 18cm (図1) O (図2) (ア) 6 (イ) 15 (ウ) 24 レンズA 問4 (ア) 18 レンズAの光軸上に点光源を置いたところ、(図3) のように,点光源からレンズまでの距離とレンズから光 が集まった位置までの距離とが同じ⑦cmになりました。 ⑦にあてはまる数字を下から選び、記号で答えなさい。 (イ) 36 (ウ) 72 源り 光軸 (図3) 焦点距離が25cmのとつレンズBが あります。(図4)のようにレンズ Bから30cmはなれた位置にろうそく を置き、反対側のえcmの位置にスク リーンを置いたところ, スクリーン にはっきりとした像ができました。 レンズ B ろうそく 光軸 30 cm- (図4) CM cm スクリーン 問5 (図4) のとき,えcmにあてはまるのはどれですか。 下から選び、記号で答えなさい。 (ア) ちょうど25cmになる。 (イ) ちょうど50cmになる。 (ウ)50cmより長い。 問6 (図4) のとき,スクリーンにはどのような像ができましたか。 下から選び、記号で答えなさい。 (ア) 実物より大きい正立の像 (イ)実物より小さい正立の像 (ウ) 実物より大きい倒立の像 (エ) 実物より小さい倒立の像

回答募集中 回答数: 0
算数 小学生

【至急】小5算数 間違えてるところあったら教えてください!! 回答してくださったらBAします。

たしかめテスト 14円と正多角形 この数は、約 です。 ③円周=直径 7 x 3.14 2 右の図は半径が3cmの円です。 この円をもとにして, 1辺の長さが 3cmの正六角形をかきましょう。 1 にあてはまることばや数をかきましょう。 ① 8つの辺の長さがすべて等しく,8つの角の大きさもすべて等しい多角形を 正八角形 といいます。 ② どんな大きさの円でも, 円周直径は同じ数になります。 この数を円周率 といいます。 3.14 3 右の円と正六角形の図を見て答えましょう。 ① あの角度は, 何度ですか。 答え ②円の直径は, 何cmですか。 答え ③ 正六角形のまわりの長さは, 直径の何倍ですか。 答え 60 度 10 cm 3 組 倍 名 B 前 点数 F 5cm D E 4 次の長さを求めましょう。 3.14 x 12 628 ① 314 37.68 31.4 10×3.14 314 この図から、円周の長さは直径の何倍より長いといえますか。 答え また, そのわけを説明しましょう。 直径10cmの円周の長さ 円周の長さは、直径×3.14して計算する。 円周の長さは、31.4cmなので、直径10cmよりも3.14倍長い。 わけ ② 半径2.5mの円周の長さ ③ 円周が314cmの円の半径 16cm (式) 12×3.14=37.68. 37.68÷4=9.42 答え 5 下の図の,かげをつけてあるところのまわりの長さを求めましょう。 ① 9.42 10×3.14 5×3.14 50 10×3.14 cm 6 一輪車に乗って, 車輪を回転させると 157cm 進みます。 この一輪車の直径は,何cmですか。 (式) □ × 3.14=157 157:3.14=50 答え cm 答え 答え 24cm 3.14 答え 31.4 15,7 24cm (式) 8×3.14=25.12 25.12÷2=12,56 4×3.14=12.56 倍 | 回転 50 cm cm 25.12 157cm m 12.56+12.56=25.12. 答え 3.14 2512 3.14 +4 1256 実 cm 3.14x= x=150 3.11 ¥14 157円 11570 65

未解決 回答数: 2
算数 小学生

【小5算数】 間違っているところあったら教えてください。

たしかめテスト 14円と正多角形 この数は、約 です。 ③円周=直径 7 x 3.14 2 右の図は半径が3cmの円です。 この円をもとにして, 1辺の長さが 3cmの正六角形をかきましょう。 1 にあてはまることばや数をかきましょう。 ① 8つの辺の長さがすべて等しく,8つの角の大きさもすべて等しい多角形を 正八角形 といいます。 ② どんな大きさの円でも, 円周直径は同じ数になります。 この数を円周率 といいます。 3.14 3 右の円と正六角形の図を見て答えましょう。 ① あの角度は, 何度ですか。 答え ②円の直径は, 何cmですか。 答え ③ 正六角形のまわりの長さは, 直径の何倍ですか。 答え 60 度 10 cm 3 組 倍 名 B 前 点数 F 5cm D E 4 次の長さを求めましょう。 3.14 x 12 628 ① 314 37.68 31.4 10×3.14 314 この図から、円周の長さは直径の何倍より長いといえますか。 答え また, そのわけを説明しましょう。 直径10cmの円周の長さ 円周の長さは、直径×3.14して計算する。 円周の長さは、31.4cmなので、直径10cmよりも3.14倍長い。 わけ ② 半径2.5mの円周の長さ ③ 円周が314cmの円の半径 16cm (式) 12×3.14=37.68. 37.68÷4=9.42 答え 5 下の図の,かげをつけてあるところのまわりの長さを求めましょう。 ① 9.42 10×3.14 5×3.14 50 10×3.14 cm 6 一輪車に乗って, 車輪を回転させると 157cm 進みます。 この一輪車の直径は,何cmですか。 (式) □ × 3.14=157 157:3.14=50 答え cm 答え 答え 24cm 3.14 答え 31.4 15,7 24cm (式) 8×3.14=25.12 25.12÷2=12,56 4×3.14=12.56 倍 | 回転 50 cm cm 25.12 157cm m 12.56+12.56=25.12. 答え 3.14 2512 3.14 +4 1256 実 cm 3.14x= x=150 3.11 ¥14 157円 11570 65

未解決 回答数: 2
算数 小学生

中学受験算数についてです。空欄の所解説付きで教えて欲しいです。よろしくお願いします。

西駅 6000円 4800円 東駅 3600 *** 2400円 *** 1200 ト上り 東駅 0 で6000m進んでいます。 り… 6000÷10=600(m) I 列車の運行 下り 16000円 20 上り列車が進んだ 下り列車が進んだ -道のり -道のり 5 14 から2400mの地点です。 ■000m²で、次の表のように変化します。 北駅を発 です。 ですか。=1000 出会う 地点 10 -6000m- 出会うまでの時間 出会うまでの時間 =間の道のり÷速さの和 00=1000(m)ずつちぢまります。 = 6 (分後) ar 20 4 15 (分) (km) 列車の運行 北駅 6 6000265 下り com)分速 3 発車して1000m² 2 ですか。 1 南駅 0 5 西駅 上り ) 南駅からの道のり(2cm 10 (分) ) 1 右のグラフは,東駅,西駅,南駅の間を走っている列 (m) 車のダイヤグラムです。これについて、次の問いに答え 南駅 4800 なさい。 □(1) 上りふつう列車の東駅から西駅までの速度は、分速 1200÷3=400 何mですか。 mm □ (2) 上り急行列車の速度は、分速何mですか。 4860÷5=9.724 2400 (分速400m) 西駅1200 ( ) □(3) 下りふつう列車は,西駅で何分間停車しますか。 ml 3600円 01 時刻 ( 20 2 右のグラフは,かやさんが家から公園まで歩いて行っ たときの歩いた時間と道のりの関係を表したものです。 次の問いに答えなさい。 □(1) かやさんの歩く速さは、 分速何mですか。 東駅 0 ( ) (2) かやさんのお兄さんが, かやさんが出発してから6 分後に家を出発し、分速80mの速さでかやさんと同 じ道を通って公園まで行きました。 □① お兄さんのようすを表すグラフを、 右の図にかき 入れなさい。 (午前9時) 上りふつう (34)RA) (40 □ (4) 上りふつう列車と下りふつう列車が出会うのは、何時何分ですか。 また,それは西駅から何m の地点ですか。 4TH NO 家 時刻( ) 地点( non □ (5) 上りふつう列車が上り急行列車に追いぬかれるのは、何時何分ですか。また,それは東駅から 何mの地点ですか。 公園 1200円 列車の運行 付下りふつう ) 3 AJEJOOSTERJA (O 時間( □ ④ お兄さんは かやさんより何分早く公園に着きますか。 1000 5 500 0 キ上り 急行 10 JA ARS FORS BLA (m) 時間と道のり JAYA AY ) 地点( □② お兄さんが家を出発するとき, かやさんとは何mはなれていますか。 1983 15 (分) 5 10 15 20 (分) (15) x) *ANA □ ③ お兄さんがかやさんに追いつくのは、お兄さんが家を出発してから何分後ですか。 また、そ れは家から何mの地点ですか。 地点( ( ) )

未解決 回答数: 1
算数 小学生

中学受験算数についてです。空欄の所解説付きで教えて欲しいです。よろしくお願いします。

西駅 6000円 4800円 東駅 3600 *** 2400円 *** 1200 ト上り 東駅 0 で6000m進んでいます。 り… 6000÷10=600(m) I 列車の運行 下り 16000円 20 上り列車が進んだ 下り列車が進んだ -道のり -道のり 5 14 から2400mの地点です。 ■000m²で、次の表のように変化します。 北駅を発 です。 ですか。=1000 出会う 地点 10 -6000m- 出会うまでの時間 出会うまでの時間 =間の道のり÷速さの和 00=1000(m)ずつちぢまります。 = 6 (分後) ar 20 4 15 (分) (km) 列車の運行 北駅 6 6000265 下り com)分速 3 発車して1000m² 2 ですか。 1 南駅 0 5 西駅 上り ) 南駅からの道のり(2cm 10 (分) ) 1 右のグラフは,東駅,西駅,南駅の間を走っている列 (m) 車のダイヤグラムです。これについて、次の問いに答え 南駅 4800 なさい。 □(1) 上りふつう列車の東駅から西駅までの速度は、分速 1200÷3=400 何mですか。 mm □ (2) 上り急行列車の速度は、分速何mですか。 4860÷5=9.724 2400 (分速400m) 西駅1200 ( ) □(3) 下りふつう列車は,西駅で何分間停車しますか。 ml 3600円 01 時刻 ( 20 2 右のグラフは,かやさんが家から公園まで歩いて行っ たときの歩いた時間と道のりの関係を表したものです。 次の問いに答えなさい。 □(1) かやさんの歩く速さは、 分速何mですか。 東駅 0 ( ) (2) かやさんのお兄さんが, かやさんが出発してから6 分後に家を出発し、分速80mの速さでかやさんと同 じ道を通って公園まで行きました。 □① お兄さんのようすを表すグラフを、 右の図にかき 入れなさい。 (午前9時) 上りふつう (34)RA) (40 □ (4) 上りふつう列車と下りふつう列車が出会うのは、何時何分ですか。 また,それは西駅から何m の地点ですか。 4TH NO 家 時刻( ) 地点( non □ (5) 上りふつう列車が上り急行列車に追いぬかれるのは、何時何分ですか。また,それは東駅から 何mの地点ですか。 公園 1200円 列車の運行 付下りふつう ) 3 AJEJOOSTERJA (O 時間( □ ④ お兄さんは かやさんより何分早く公園に着きますか。 1000 5 500 0 キ上り 急行 10 JA ARS FORS BLA (m) 時間と道のり JAYA AY ) 地点( □② お兄さんが家を出発するとき, かやさんとは何mはなれていますか。 1983 15 (分) 5 10 15 20 (分) (15) x) *ANA □ ③ お兄さんがかやさんに追いつくのは、お兄さんが家を出発してから何分後ですか。 また、そ れは家から何mの地点ですか。 地点( ( ) )

未解決 回答数: 1
1/59