算数 小学生 5年弱前 早めに教えてください。 3 作の図は、辺ADと辺 BCが平行で、辺DCと辺BCが垂直である台形AB CDです。 辺人AB上に点Pをとり、辺BCと垂直になるように線PQをひきます。 これについて、次の (1)、(2) の各間いに答えなさい。 (1) PQの長さが4cmのとき、台形ABGC 8 Ne Dの面積は、三角形P BCの面積の何倍です か。 (2) 三角形P BCの面積と三角形PDAの 面積の比が、6 : 5になるとき、三角形PC Dの面積を求めなさい。 EGG 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 6年以上前 解説がついてなくて困っています…… この問題の解き方を教えてくださいお願いします。 いm 円内指する四角形 ABCD があり。 AB=6. =12、CD=3. DA=6 である。 直線 AB と CD の交点を P とするとき, FA 解決済み 回答数: 1