理科 小学生 2年以上前 スイッチ回路の問題です 1枚目が問題 2枚目が解答です 解説が元々無いので教えて貰えるとうれしいです🙇🏻♀️ 11 同じ種類の豆電球を使って、 右の図のスイ ッチ回路をつくりました。 これについて、 次の 問いに答えなさい。 ただし、 答えはすべて図の 1~7から選び、番号で答えなさい。 (1) イとロのスイッチを入れたとき、 1・4・ 5の豆電球のうち、最も明るく光るのはど れですか。 Hilt (2) ロハのスイッチを入れたとき、 1・3・ 56の豆電球のうち、最も明るく光るのはどれですか。 1 イロハ 5 3)ロとニのスイッチを入れたとき、2・5・7の豆電球のうち、最も明るく光るのは どれですか。 ノイ・ロ・ハ・ニのスイッチを入れたとき、4・5・6の豆電球のうち、最も暗く光 るのはどれですか。 解決済み 回答数: 1
Clearnoteの使い方 小学生 2年以上前 総勉強時間 というのがいきなり出てきたんですが… 何かわかる人いますか?? 15:08 12月6日 (火) りぴ(いなりです) 1日15分 ClearID : 自分のIDを編集 23 / 41 凄いノート作家 +12 ■通常会員 [プレミアム会員に登録] ClearPoint: 0 9 ノート 総勉強時間: 00:00 マイページ 46 フォロワー 47 フォロー ☎: 40% 解決済み 回答数: 3
Clearnoteの使い方 小学生 2年以上前 プロフィールの総勉強時間ってなんですか? 至急じゃないけど教えて貰えると嬉しいです! nana❤ ClearID : 自分のIDを編集 ★ 18 / 41 素敵ノート作家 +7 通常会員 [プレミアム会員に登録] ClearPoint: 0 総勉強時間: 00:00 7 ノート これ 解決済み 回答数: 4
算数 小学生 2年以上前 分かりません教えてください😭😭 ① ペットボトルにジュースが 1/3L,ひんに24入っています。 ① ペットボトルとびんのジュースを合わせると、 何Lになりますか。 式 ② ペットボトルとびんのジュースの量のちがいは何ですか。 式 答え 式 TA 1 くるみさんは、テープを12m 持っていましたが、工作で 4 ・m使いました。 残りは何mになりましたか。 答え 答え A 未解決 回答数: 1
Clearnoteの使い方 小学生 2年以上前 バグの治し方知ってる人おおおお |||| 怜愛 ペア画中 ClearID: himazinnrabu ↑ 29 / 41 敏腕ノート作家 +12 ■通常会員 [プレミアム会員に登録] ClearPoint: 0 Hello ○女 ◎ 栃木 小学生 2022.11.10 登録 タイムライン 12 ノート マイページ 153 フォロワー プロフィールを編集する 公開ノート ?) Q&A 198 フォロー マイページ 解決済み 回答数: 3
算数 小学生 2年以上前 ほんとに急いでます今日中ですお願いします~!!!🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻😵💫 (5 0 O IN 4 1 5 + 5 + 3 12 12 12 25 ステップ ② 計算をしましょう。 14 1 3 + 9 18 15 + 1512 5 2 = 16 1530 1 7 124 しましょう。 - 15 13 14 10 ステップ 3 チャレンジ 2 @ ²/3 + 1/5/2 14 21 30 30 10 10 9 12 4 4 13 @ 12 + 14 (4) + ⑥⑥6 8 10 3 5 2 6 (3 7 6 10 9 + 805 15 5 18 7 2 6 21 2 5 3 12 KSA 答えが自分できると は、約分しよう。 ent). 分母を最小公倍数にすると、 計算しやすいよ。 Ⓒ-12 8 24 未解決 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 あってますか?😣🙌🏻急いでます 商は小数第一位を四活五入して求めましょう。 1213 2 34.6 INTE 3 Teenaks 0 116 0 LINER 小数第一位を 四捨五入します。 20 1430.4 281 を小数第一位 24 (4) 0. 1. 2. 5. 6. 7. 2 615.2 2 N 3. 4. 8. 9 →切り上げ 312 30 02 切り捨て I 5677.3 516 23 168 55 解決済み 回答数: 3
算数 小学生 2年以上前 何度考えても違う答えになってしまいます 時間のある方解説お願いしますm(_ _)m。 15 次の問いに答えなさい。 ただし, 円周率は3.14とします。 (1) 右の図の六角形 ABCDEF の面積を求めなさい。 HAN LSKE IN (2) 右の図を ABを軸に一回転させてできる立体の体積を求めなさい。 (3) (2) 立体の表面積を求めなさい。 A 5 cm B 2cm F -5 cm -D C 9 cm 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 教えてくださいお願いします!🙏 右の絵は、ある学校のしき地の縮図をかいて、 実際のきょりを示したものです。 ① 何分の1の縮図になっていますか。 答え ② AからCまでの実際の直線きょりは何mですか。 答え 120m B 160m 90m 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 式と答えを教えてください!お願いします🙏 8② 次の図の国の台形は,の台形の1.5倍の拡大図です。 □ にあてはまる数をかきましょう。 Com Acm Bcm 1 cm, 12cm 24.5cm 式) 回式) □式) A A. 2cm cm A. cm 未解決 回答数: 1