学年

教科

質問の種類

理科 小学生

弟の宿題なんです… 姉の自分が理科が苦手すぎて分かりません( ; ; ) 教えて貰えると嬉しいです🙌🏻🙌🏻

青森県に住むたろうさんとお父さんは, 9月27日の20時に, 家の前で十五夜のお月見をして います。二人で月を見ながら, 月の形の変わり方について話をしています。 お父さん:月の形が日がたつにつれて変わって見えるわけを, たろうは知っているかな。 :月が地球の周りを回っていて, 地球と太 陽と月の位置関係が変わるからだよ。太 陽の光を反射している部分の見え方が変 わるんだ。 たろう 地球 太陽の光 月 太陽の光 例えば,今日は図1のような位置関係に 太陽の光 なっているよ。 お父さん:じゃあ, 今日から1週間後, 同じ場所で 観察すると,月の形がどのように見える 図 地球と太陽と月の位置関係(9月27日 か説明できるかな。 たろう :月は,地球の周りを約4週間で1周するって聞いたよ。 今日から1週間後の「地球と 太陽と月の位置関係」 がわかれば, 月の形が説明できるよ。 (1) たろうさんは, 1週間後の 「地球と太陽と月の位置関係」 を表す図2と, そのときに見える 月の形を表す図3をかいてお父さんに説明することにしました。 図2には,1週間後の月の位置がわかるように, 月を(○で表しましょう。ただし, ○は の上にかき, かげになる部分を黒くぬりましょう。 図3には,1週間後の月の形がわかるように, 欠けて見える部分を黒くぬりましょう。 月は 南の空の高い位置に見えるものとします。 地球 太陽の光 大陽の光 太陽の光 南 図3 1週間後に見える月の形 図2 1週間後の「地球と太陽と月の位置関係」 太陽 太陽

未解決 回答数: 2
理科 小学生

教えてください!!!!!! 四角に入る答えを教えてください🙏🙏😓😓

H月の形が変わって見えるわけを調べました。 1.地球のO地点から①®もののそれぞれの位置に見える月の形を下から選び,①~③の記号を書きなさい。 の の 04 の 地球 カ 2. 上の図において, 月は地球の周りをどちらの方向に回っていますか。 A· Bのうち正しい方の記号を書 きなさい。 2 A B の ク カ 円 下の図のようにてこ実験器を使って, てこのうでのつり合いについて調べました。下の表のようにおもり をつるした時,てこのうでのかたむきはどうなりますか。 ア~ウから選び記号を書きなさい。なお, おもり 1個の重さは10gですべて同じです。 命 1234 左のうで 右のうで おもりの数 432 1 おもりの数 距離 距離 5 4. 6 3 3 2 2 4 6 2 3 4 ア 左へかたむく イ 水平につり合う ウ 右へかたむく 当 手回し発電機にいろいろな部品をつないで, 発電や電流のはたらきについて調べました。 下の表は, それ らの結果を表したものです。 表の中の(1)~(3)に当てはまるものを下の①~⑥から選び記号を書きなさい。 逆方向に 回した時 ゆっくり 速く 回した時 回した時 豆電球 光る 光る 発光 ダイオード 光る 明るく光る モーター 回る 速く回る 光らない 0 暗く光る O 回らない ② 明るく光る ⑤ 速く回る ⑥ 逆方向に回る 21 太陽の光

未解決 回答数: 1
1/3