学年

教科

質問の種類

算数 小学生

小学6年生の表を使って考えようの問題です。 算数が苦手で全然わからないです(>_<) 時間なくて急いでるので早めに回答お願いします。

078 計算ドリル ② 13 ② 48 ☆表を使って考えよう(1) ● バック400g入りの肉と300g入りの肉が売られています。 肉を2900g買うと き,それぞれ何バック買えばよいですか。 ① 表にかいて 順序よく調べましょう。 2 3 400g入 バックの数 りのバック 肉の重さ 残りの肉の重さ | 300g入りのバックの数 ②それぞれ何パック買えばよいですか。 ・400g入りを( ・400g入りを( 1 (cm) I 横 (cm) 8 まわりの長さ(cm) 18 きみの ・縦に( ・縦に( Dez2r なまえ チカラに ■プラス 1 問題 FLI ●辺が1cmの正方形の紙8枚を すきまなく全部並べて長方形を作ります。まわり の長さをできるだけ短くするには, 縦, 横にそれぞれ何枚並べればよいですか。 ③ 表にかいて,順序よく調べましょう。 ④縦, 横にそれぞれ何枚並べればよいですか。 枚で横に( )枚 枚で横に( )枚 4 x 2 3 4 5 4 5 ) パックと300g入りを( ) パック ) パックと300g入りを( ) パック 6 6 1つ25点 7 7 20744. CARRY 1つ目の●の問題で、「バックが500g入りと400g入りで肉を2900g買う場合について、 表をもとに順序よく調べて答えましょう。 8 . 500g入りを( ) パックと400g入りを( パック 500g入りを ( ) パックと400g入りを( ) パック

回答募集中 回答数: 0
算数 小学生

教えてください!15時までです!

7 他 ゲー ジュ るお ■円。 ね。 方法 うど コ 買ってきたサイコロを使ってすごろくゲームで遊んだあと、2人は 右のようなサイコロを利用する対戦ゲームを考えました。 ルールは次 のようなものです。 ―ルール ・対戦する2人はサイコロを交ごに投げて, それぞれ自分の石を進めます。 ・先にサイコロをふる人は●から,あとにサイコロをふる人はからスタートします。 1か2の目が出たら一つ、3か4の目が出たら2つ,5か6の目が出たら3つ,石を進めます。 ・そのつど回る方向を変えてもかまいませんが,石を進めているとちゅうて回る方向を変えること はできません。スタート後は, スタート位置に(相手のスタート位置にも) 進むことはできません。 ・自分の石が進んで、相手の石が止まっている位置でちょうど止まることができたほうが勝ちと なります。 たとえば、次のようにゲームは行われます。 例〈1回目・サイコロの目は3〉〈2回目 サイコロの目は4〉〈3回目・サイコロの目は2〉 1回目 1回目 □ (2) かずおくんが先にサイコロをふることにして, ゲームを始めました。 1回目(かずおくん) ・・・サイコロの目は 2回目 (あきらくん) ・・・サイコロの目は 3回目(かずおくん) ・・・サイコロの目は[ 4回目(あきらくん) ・・・サイコロの目は カ オ このとき, かずおくんとあきらくんの石はオの位置にあり,あきらくんの勝ちになりました。 このゲームで,かずおくんとあきらくんの石はどのように進んだと考えられますが。 考えられる進 み方を2通り考えて, 例にならって下の解答らんに石の位置を書きこみなさい。 2回目 2回目 6 3回目 月 3回目 ■の位置に●が止まったのでの勝ち。 4回目 4回目 日 4 I 117

回答募集中 回答数: 0