算数 小学生 2年以上前 急いでますお願いします教えてください 4.5m 7.2kgのぞくのバイブがあります。 [6] 6.5L 18.2付のかべをぬりました。 (1)と(2)を それぞれ上から2けたのがい数で 求めましょう。 (②) (1) ペンキをぬっていますか。 *72745-16 替え 1.6kg (2) このパイプ1個では何ですか。 * 452220625 答え は何ですか。 答え 0.625m 図12が0.8kgの油があります。 この油が3.2 kgでは何しになりますか。 3.2÷0.8=4 ③ 16.8mのテーブがあります。このテープを 1.8mずつに切ります。 1.8mのテーブは何本 てきて、何mあまりますか。 (52) 式 16.8÷18=0 $241 答え 4面積が15.75㎡の花だんがあります。 たての長さは1.5mです。 横の長さは何mで すか。 (×2) t (2) 何かべをぬっていますか。 *t 次の計算には、まちがいがあります。 □にあてはまる数字を書きましょう。 (1) 6.5 0.042.6 24 20 20 正しい答えは 3.2)42.6 132 の小数点の位置がちが 106 96 10 わられるとわる数を 計算します。 ( 13あまり10 あまりの小数点の位置が、 13 倍して たしかめ算をしてみましょう。 * 13+ =42.6 正しい答えは、13あまり 未解決 回答数: 3
算数 小学生 2年以上前 至急です。 この問題が解説見てもさっぱりだったので教えてくれる方いませんか?? ちょう 図 1 A 君とすれちがいました。 駅と学校は何mはなれていますか。 □(6) 図1のような長方形ABCDの辺上を2点P,Qが頂点A を同時に出発し, 点Pは毎秒3cm の速さで、点Qは毎秒2cm の速さで,それぞれ矢印の方向に動きます。 2点P,Qがは じめて重なるのは、出発してから何秒後で、その位 置はもっ とも近い頂点から何cmのところにありますか。 15cm- 19cm 未解決 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 分かりません教えてください 食べました。 ① 1年間同じように食べるとすると1年間(12か月)では何kgの 米を食べることになりますか。 1 0 23 0 1 〔式〕 [式〕 23 ⅹ 12 = 1261 ステップ ② ② 夏みかん20個分の重さは何gになりますか。 〔式〕 (kg) 3 夏みかん何個分で、重さが2000gになりますか。 250 12 (月) (1年) 答え(26kg 夏みかん1個分の重さを, 平均250gとします。 答え ( 2000 (個) 答え さゆりさんは、先月に1日平均3km ずつ走りました。 さゆりさんが60km走るには、何日かかることになりますか。 式〕 答え 未解決 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 数と規則で中学受験です。 (2)の問題が回答を見ても分からなかったので教えてください ベストセレクショ ① 20 [7] 92 2 [2] 5 3 12-654 36 56 [6] 77 60÷6=10 (個) より、2、3で割り切れない整数は、 60- (30+20-10)=20(個) 60÷2=30(個) ・・・2の倍数 60÷3=20(個) 3の倍数 2でも3でも割れる数(最小公倍数6の倍数)は, 7で割ると2あまる2けたの整数は、 7 × 2 + 2 = 16 ・・・・最小 99÷7=14 あまり | 0 7 × (14-1 ) + 2 = 93 より, 全部で (13-2+1 (16+93) × 12 + 2 =654 +1 最大 =) 12個あります。 その和は、 1 7 4-2=2 7-5=2 より、あと2加えると,4でも7でも割り切れる整数 (47の公倍数)になります。 よって、求める整数は, 「4と7の公倍数-2」 となります。 47の最小公倍 数は28ですから、最も小さい数は, (28-2=) 26です。 また iかぞえ の穀粉け 未解決 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 あってますか?😣🙌🏻急いでます 商は小数第一位を四活五入して求めましょう。 1213 2 34.6 INTE 3 Teenaks 0 116 0 LINER 小数第一位を 四捨五入します。 20 1430.4 281 を小数第一位 24 (4) 0. 1. 2. 5. 6. 7. 2 615.2 2 N 3. 4. 8. 9 →切り上げ 312 30 02 切り捨て I 5677.3 516 23 168 55 解決済み 回答数: 3
算数 小学生 2年以上前 時間のある方解説お願いします! 図4 ひろとさん さくらこのお店では3種類のひもが売られているわね。 (図5) 250円 300円 350円 図5 お店で売っているひもの 1mあたりの値段 10 ひろと 1mあたりの値段が書かれているけれど, 10cm単位で買うことができる いだよ。 未解決 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 どういう意味か全く分かりません教えてください🙇♀️💞 J (3 ししゃごにゅう 商は小数第一位を四捨五入して求めましょう。 49.4 8 14 12 34.6 商を小数第一位 まで計算します。 小数第一位を、 四捨五入します。 1430.4 2 四捨五入 0,1,2,3,4 ⇒切り捨て 5,6,7,8,9 →切り上に 615.2 5677.3 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 分数と小数・整数の単元です( > < ) 合ってるか教えて欲しいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️ E 3 K -4 1 2 W 9 6 2 = の 7 4. f 4. 2 10 b RA ref 倍 100 6 * 本 5 D 12 も 123 18 2 + 6 HB Ⓡ L C 100 う M 46 b の (4) 14 11 中 1.7 = 水 * う 1 9 19 10 J C 0 33 * 25 V + う ただ 9 11 で de す 解決済み 回答数: 1