算数 小学生 2年以上前 ⑥~⑨のやり方が分からないので教えてください。⑦も答えを書いてはいますが間違っていたら教えてください 4 3 2,4)90 72 180 68 1 1 28 品 7. 7 0.7 5.1 49 20 14 (5 6 3,789.45 商を,四捨五入で、110の位までの概数で表しましょう。 3 25 8 756 1890 1890 0.34)2 6 5,75)9.2 (⑦は10点 ⑧⑨ は 1 9 4.29.01 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 2年以上前 算数のつるかめ算の問題です。 解説お願いします💦 2. ある映画館の座席は6人がけ、8人がけ、12人がけの3種類の座席があり 全 、 部 で42脚 あります。 6人がけの座席と8人がけの座席の数は等しく、 全員座ると404人座れます。 8人がけの座席は何脚ありますか。 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 2年以上前 つるかめ算の問題です 答えは ア.4 イ. 7 です 解説してくれると嬉しいです 6 2g,5g, 15gの分銅が合わせて 33個あり,その重さの合計は190g です。 2gと5gの分銅 の個数を逆にすると,重さの合計は202gになります。このとき, 2gの分銅の個数と5gの分 銅の個数の差は ア 個であり, 15gの分銅は 個あります。 ア, イにあてはまる数を求めなさい。 ア イ 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 6番の計算の決まりを使って、くふうしてという所の①~⑥門が分かりません答えと工夫の仕方を教えてくれると嬉しいです 80 計算のきまりを使って、くふうして 計算しましょう。 ① 16+39+84 ③999×9 ⑤ 4.8×2.5×4 ② 25×16 ④ 1.1×7.56 ⑥ 4.7×0.6 +5.3×0.6 5年 「 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 答えが合いません。 教えてほしいです。 右の四角形ABCDは1辺の長さが20cmの正 しゃせん 方形です。 斜線の部分の面積は何cmですか。 A B 20cm 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 #5年 少数の倍がわかりません、 青赤 1 青のリボンの長さは、赤のリボンの長さの何倍ですか。 0 0 赤のリボンの長さを もとにしているね。 4 2 みさき 10 (m) 3倍 はると UGGA 4 HI 4×□ = 10 だから...。 式 == 答え 倍 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 2年以上前 ⑶教えて下さい。 ⑴の答えは4、⑵の答えは128です。 ⑤ 次の数はある規則にしたがって数がならんでいます。 次の問いに答えよ。 1段目 1 2段目 3段目 11 121 4段目 1331 5段目 10641 (1) 口にあてはまる数を答えよ。 (2) 8段目の数の和を求めよ。 V (3) 30 が初めて出てくるのは何段目か答えよ。 解決済み 回答数: 1