質問 中学生 2年以上前 日本大学豊山中学校の問題です。 やり方を教えてください! 14 1段上がりと2段上がりの一方,または両方を用いて階段を上がります。 下りたり, 他の上がり方はしないとき, 次の問いに答えなさい。 1段上がり 2 2段上がり G 08 3 (2) 6段目まで上がる上がり方は何通りですか。 5 MITO GAA TAKE (1) 2段目まで, 3段目まで, 4段目まで上がる上がり方はそれぞれ何通りですか。 Akasa AC (3) 4段目に石がおかれ, 4段目は踏むことができなくなりました。 このとき, 7段目ま で上がる上がり方は何通りですか。 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 高校で数学の範囲を予習する時、初めに数3まで基礎をしてそこから数1Aなどのように一つずつレベルを上げていった方がいいのでしょうか。同じ問題でも数3までしていると問題を見る視点に新しい発見があるのではないかと思うのですがどうでしょう。 解決済み 回答数: 2