✨ ベストアンサー ✨
お答えします。
②のthatは関係代名詞です。
①でのinは「時」を表しています。「地震が起こった時」「地震が起こった際」といった感じです。「地震が起こった時に壊された建物」分解して訳すとこんな感じ、
②は地震というそのものの「事象」地震という「現象」によって壊されたという感じです。
どちらも間違いではないです。私はinの方を使いますが。
補足ですが、Google翻訳なんて使うものではありません。全てが間違っているとは言いませんがはっきり言ってあてになりません。機械的に英語を作り出しているだけにすぎません。文法的には合っていても、表現としておかしい文ばかりです。Google翻訳に頼って英文を作るなんて馬鹿げた話はありません。
はい②も正しい文章です。
回答ありがとうございます。
そうですよね…時々わけのわからない文章になります…
前置詞の使い方においては、①②どちらも文法的に間違ってはいないんですね。
ちなみに、②の文章は前置詞だけでなく文章全体としても間違っていないのでしょうか。(関係代名詞thatを使用している点など)
質問が分かりにくかったらすみません。