質問
中学生
解決済み

受験生です。家にあった数学の参考書を使いたいのですが、発行が10年ほど前のものでした。
昔のものでも使えますか?また、10年前の参考書で受験対策はできるでしょうか。
問題の解き方や習う範囲はほとんど変わっていないように思います。最後の方には入試問題の例題も載っています。

回答

✨ ベストアンサー ✨

それが使いやすいのであれば、使えばいいと思います。たくさん問題を解くという意味では意味をなしているからです。
でも、やはり最新の傾向にも慣れた方がいいので、終わったら他の問題集をするなどした方がいいと思います。

むっち

ありがとうございます!やっぱりそうですよね……
内容的には少し難しいくらい(大体解けるけど、解けない問題がそこそこある)なんですけど、このままやり続けていても良いのでしょうか?
重ねて質問すみません🙇‍♀️

ブドウくん

できることをやったって仕方ないので、少し難しいくらいがちょうどいいです。難しいといっても、レベルがわからないのではっきりとしたことはいえませんが、もし公式が覚えられていなかったり基礎が抜けているようならば、そこを補った方がいいです。そうでないならば、普通にその問題集をこなして、自分のできていなかったところを確認していく(むしろできた問題なんてどうせ模試などで出てもできるのでどうでもいい)ことが大切です。

念のためもう一度注意しておきますが、あくまで問題量をこなして自分の穴を見つけるという意味でやった方がいいと言ってるだけです。入試の傾向をつかむ目的ではありません。傾向は違っても昔から良問はあるので意味ないことは決してありませんが、秋になってからは、新しめの問題集や後述の全国高校入試問題正解をやったり、過去問をして、しっかりと本番に備えましょう。

公立高校入試を受けるのであれば、過去問だけでなく全国高校入試問題正解という47都道府県すべての問題が載っている問題集がおすすめです。最新の問題に慣れておくことが目的です。少し高いですが、英語と数学は近年大学入試改革にあわせて、かなり傾向が変わっているのでやった方がいいと思います。そのあと、秋後半からはしっかりと自分の都道府県の傾向を掴むことが大切です。国立や私立なら、全国の問題を解いても仕方ないので、20年分ほど過去問をやった方がいいと思います。

むっち

詳しくありがとうございます!
公立を受けようと思っているので、新しい問題集の購入を検討します。とりあえずこの参考書は自分が苦手なところの問題演習に使いたいと思います🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

やめておくべきです。最低でも5年です。理由は文科省の指導要領が改定されている都合上、範囲がずれてきますし、歴史や国語、理科に至ってはまるで解釈が変わる時もあります。
入試方法も大きく変わりますし、例えば大阪府民ならそれはかなり危険な道へ進んでることになります。どこの県でも同じことですが、古すぎることつまり、現代についていけなくなればあなたの知識でこの先の高校で習うものが頭の中で接合しなくなっちゃいます。
少し惜しんでもあかほんをかってみてください。今の時代ネットで見れる場合もありますから

むっち

ありがとうございます!
私が住んでいる県でも今年から入試制度が大きく変わり、内容もどんな傾向の問題が出題されるのか未だによく分からないのですが、(このご時世で学校説明会などもなくなるかもしれない)今までの入試問題を解いたりすることで一応対策にはなるのでしょうか。
重ねて質問すみません🙇‍♀️
ひとまず、最近の入試問題が載っているものの購入を検討します。
この参考書は苦手なところだけ問題演習に使うことにします🙇‍♀️

倶知安くっちゃん

参考書は必要あるのかな?
少なくも私は学校のドリルとかあとは図書館の本と、友人から間借りしたり学校で頼んで先生に貸してもらって対応しましたよ?

そもそも高校受験は普通に定期テストの詰め込みです。参考書なくても教科書持ってるのですから買う必要ありません。わざわざ買ったところでおそらく無用の長物と化すと思いますからね!あれやこれやと追われて高校入ったらポカーンってなった人が親友にいますので笑
ですから、定期テストの対策や、近年の問題を解いて見つけた苦手な単元を復習したときに教科書より難易度を高めたときに使うくらいにしといたほうがいいと思いますよ。
買う買わないとはず、普通中学校には大体受験してきた先輩のパンフレットとか過去問貯蓄してますからね。めっちゃその部屋入り浸ってましたし、実際過去問ゲットならずで試験受けましたが、対して問題なかったからね!

是非質問してね!ちなみにその親友は偏差値65くらいのところ行きましたね!昨日誘われて勉強したら大学のヤバさを知ったらしく、、、、

頑張ってくださいーー!!!

むっち

過去問とかは普通学校にあるものなんでしょうか?
私は担任が数学教師なのですが、一度もそういう類のことは言われたことがないです……教えてくれてないだけなのか、私の学校が特殊なのか🤔
私も高校は偏差値65くらいのところを目指してます!
何の勉強が必要なのか分からなくて…いまいちテストにつまづいたことがないので、どう対策していいかも分かってませんでした。
まずは自分の苦手な分野を見つけることから始めたいと思います🙇‍♀️

この回答にコメントする

多分過去問という形で勉強できると思います!
でも一応最近の参考書も持っていた方が安心かもしれません‼︎2つを比較してよく出てきている問題を重点的に解けるようにすればいいと思います!

むっち

ありがとうございます!
なるほど、確かにそう使うと良さそうですね!
最近発行されてるものの購入を検討します🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉