勉強方法
中学生
解決済み

【至急】

今年受験生の中3です、

今塾は夏期講習でみんな必死で頑張っています。

その中で私もみんなのやる気を感じながら頑張っているのですが、ほんとに勉強に対しての意欲が出ず志望校も決まっているのに、偏差値もまだまだなのに自分に甘えてしまいます。

志望校はやりたい部活があるからという訳ではなく教育方針(?)に惹かれたので部活で目指してる人達よりかは熱意が周りからは少ないと思われがちです。

やばいと思いつつも机に向かってはボケっとしてしまったり眠たくなってしまったりします、最低限スマホはなるべく使わないようにはしています。

受験を経験した方で自分のエンジンに繋がった体験談や言葉などを教えていただきたいです。
よろしくお願いします、

受験

回答

✨ ベストアンサー ✨

僕は高校受験のときはスマホこそ持ってませんでしたが、テレビをずっと見てました。おそらくスマホを持っていたらずーっと釘付けになってしまっていたと思います。
僕は、もともと中1~2まで地元の偏差値63の公立高校Aを目指していました。でも、中3の春の段階で行けそうだったので、偏差値が10違う国立高校Bに挑戦してみようと思い、目指し始めました。でも、偏差値70の壁を越えるのは難しく、成績もずっと66~68あたりでした。そんな感じだったので、心のなかで最悪落ちてもAに行けばいい、僕には難しすぎて無理だと思う心が生まれました。そんな様子であることを、11月半ばの塾の面談で親が塾の先生に言ったその日、授業はなかったけど先生は僕と話をするために僕を塾に呼び出しました。それで空き教室で30分くらい先生と喋ったのですが、そのときに「別に行きたくなければ行かなくてもいい。でも本当に行きたいのなら頑張ってほしいから、もう一度しっかり考えてきて。でもここで頑張れなかったら後悔すると思うよ」って言ってくださいました。それで、考えた挙げ句目指すことに決めました。そこから頑張って、ギリギリ受かることができました。そのあと高校のレベルが高くてついていくのはしんどかったですが、あのとき頑張れた自信は今でも支えになっています。
志望動機は明確なのでそれでいいと思います。別に大学入試じゃないので10時間も勉強しなくても受かると思います。毎日コツコツで良いのでやってみてください。勉強の意欲は待っていても沸かないのでやるべきことを書き出して夏休みどこまでやるのかを決めてみてください。みんなと同じことをやっていても同じレベルにしかなりません。

この回答にコメントする

回答

中学受験をした中学1年生です。
私のお話でも良ければ...

私は、とにかくモチベーションをあげることをよくしていました!
例えばなんですけど
・自分の志望校のパンフレットを見る。
・自分が受かった時、それとは逆に、落ちた時の事を考える。
・今勉強していることは必ずあとになって結果がでる。(いい意味でも、悪い意味でも)

などのことを考えて勉強していました!
そして、無事第1志望校に、合格しました!
私のつたない文章ですみません!少しでも、参考になればと思って回答させていただきます。

この回答にコメントする

こんにちは。私の体験でもいい?

と言っても好きな人が遊ぼって言ったら高校の勉強って言われて断られたのが原動力ですが、頑張って今の高専入りました!

無論最初はえ?高専行くの?無謀じゃない?みたいな先生たちの目でしたけどね笑笑

深く聞きたければ言ってくださいね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉