質問
中学生
解決済み

明日、理科と数学の単元テストだ~😭
数学は良いけど、、、
理科がヤバイ😱😱😱😱😱😱😱
範囲に化学反応式の部分があってそこがマジで無理なんです~⤵
誰か親切な方、、、
問題出してくれませんか???
それで練習して頑張ります!!
本当にわからなくなったら答え聞いちゃうかもしれません😁www
よろしくおねがいしまーーーーす🙇🙏🙇🙏🙇🙏🙇

回答

✨ ベストアンサー ✨

じゃあ化学専門学科のジュピターが出してあげます。行きます笑
①プロパン(C3H8)を完全燃焼させた。この反応の化学反応式を書け。
②プロパンが標準状態で2.6Lある時二酸化炭素の物質量を求めよ。
③二酸化炭素1.65gを生成させるのに必要な酸素の質量を求めよ。
化学反応式に関連してこういうタイプの問題も出てくるだろうから出して見ました。解けたらコメントください。

あ。一つだけ追加で。原子量は周期表の値使ってくださいね。

概数値ダメです。

ごめん🙇追加でもう一つだけ。有効数字3けたね。

はい。答えです。解説も少し載せたのでよかったら是非参考にどうぞ。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉