地理
中学生

地理の点数が上がりません・・・。

点数が上がるいい方法はありませんか??

ちなみに、テスト範囲は北アメリカ州とアフリカ州です。

回答

ワークたくさんやるといいらしいです‼
あと、太字は、絶対に覚えろって先生に言われました

ゲスト

ありがとうございます!

漫画とかもあるっぽいのでやってみてください(歴史かも)

ゲスト

そうですね!!

買ってみようと思います!

頑張ってください!!
ちなみに私も、苦手なのでお互い頑張りましょう‼

この回答にコメントする

地理大好きウーマンです!
北アメリカの特徴とかアフリカの特徴とかありますよね!その特徴を捉えればOKですよん
あと、文章問題(答えが長々しいやつ)を覚えれば大丈夫です!
あとはワーク!笑

ゲスト

グラフとかあるんですけど、それは何位ぐらいまで覚えればいいですか?

後、何日前から覚えるんですか??

パメラ⚡ꉂ

グラフはですね、ふふ
絶対にこの国が入ってたらこれ!とか1位はこの国とかありますよね、だいたい3位まで覚えてたら無敵

グラフとか覚えるのは三日前から一日前寸前でもいいけど、太字のところとかは常識的に覚えてるのが多いからすこーしずつで三日前くらいに3/4くらい覚えとけば大丈夫と思います♪

補足:始まる前はどうしても覚えられない!ってやつを見つめて始まった瞬間に書く!です笑

ゲスト

分かりました!!実戦してみます!

パメラ⚡ꉂ

頑張ってください!応援してますね!(๑و•̀ω•́)و

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?