物理
高校生
解決済み

有効数字の足し算引き算なのですが、「最も末位の高いものにそろえる」というのはどういうことでしょうか。理解出来ているのか自分でもわからなくなってしまって😭😭分かりやすく教えて頂けたらありがたいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

分からなければ質問してください

ひまわり

ありがとうございます!最高末位が何かはわかりましたが最高末位が「高い方」というのはどういうことですか?高いというのは位が高いということですか、?

たこ焼き

そうですよ。少数第1位までの数と少数第2位までの数では、少数第1位までの数のほうが、位が高いので、少数第1位までで答えます

ひまわり

色々すみません💦
桁数ではなく小数点の位置を合わせるということですか?

たこ焼き

小数点の位置を合わせるということではありません。
例えば、5.00+0.9では、最高末位が少数第2位+小数第1なので、答えは最高末位が高い方、すなわち、小数第1位までで答えます。よって答えは5.90ではなく5.9になります。

ひまわり

小数点第○位で合わせればいいのですね!

たこ焼き

はい。計算結果はそうします

ひまわり

ほんとにありがとうございます!!
理解できました😭😭♡

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?