歴史
中学生
解決済み

毛沢東 蒋介石 孫文 の違いがごっちゃになって分かりません、、
それぞれどの時代に何をした人なのか分かりやすく教えてほしいです🙏

回答

✨ ベストアンサー ✨

① 孫文
・ヨーロッパ諸国や日本がどんどん強くなって行くなか、清国は遅れを取っていた。なぜなら、「古典的な中国式の政治」を続けていたから。
・他の国に勝つには、最新の政治体制を採用する必要があると考え、清国を倒し、「中華民国」(のちの台湾)を建国した。

↑↑↑↑これが、「孫文」

② 蒋介石
・孫文は、目標を遂げることなく死んでしまった。
・孫文の後を継ぎ、中華民国をもっと発展させようと活動した。

↑↑↑↑ これが「蒋介石」

③ 毛沢東
・中華民国(孫文・蒋介石)に反発して、独自のグループ(社会主義)を作る。
・第二次大戦が終結し、世界に平和が訪れる。今まで中華民国と毛沢東の争いは停止していたが、この瞬間(終戦)をもって、争いが再開する。
・中華民国と互角の強さを誇り、どんどん領土を拡大していく。
・中華民国は、逃げ場がなくなり、台湾に移動する。
・中国本土では毛沢東が「中華人民共和国」を建国し、台湾では蒋介石が「中華民国」を維持する。

↑↑↑↑ これが「毛沢東」

ちなみに、蒋介石が台湾に移動した後、かなり酷いことが行われた。
現地人(日本の統治領だったからハイレベルな知識を持つ)を虐殺した。
蒋介石の軍は、知識もない、人間性もないから、現地の政治家とかお医者さんを次々に殺害。 
理由はほとんどこじつけ。

K🌿

丁寧にありがとうございます🙌一つ、
それぞれどの時代において活躍したのか教えてほしいです🙇‍♀️

時代とは、西暦で良いですか?

孫文→だいたい1910年ころ
孫文の有名な業績に「辛亥革命」がありますが、これは1912年の出来事です。
日本だと、明治終わり~大正の人物です。

蒋介石→この人は長い間活動しました。
日本だと、大正~昭和にかけてですね。
いろんな事をしているので、ざっくりと考えた方が分かりやすいかも。

毛沢東→この人は、蒋介石が登場してから、長い間ずっと居ました。
日本でいうと、大正~昭和ですね。

毛沢東は、1976年まで生きていましたから。
1945年ころ~1975年ころまで政治をしていた感じです!

K🌿

とても分かりやすいです😭
わざわざありがとうございます☺️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉