✨ ベストアンサー ✨
〜の〜で中学でよく出るのが、国ではないんですけど、世界の屋根などがあります
恐らく、そのワークで勉強している時代というか年代が割と近代であると思います。でしたら中国であっています。イギリスが言われたのは昔の産業革命に基づいたものなので、ただ世界の工場といわれたところはどこですか?という問題では特定はできませんが、このような使い分けというものは可能です
わかりましたー!
中国・イギリスは,現代で世界の工場とふた国言われているのかと思っていました!
スッキリしました!!!!
ありがとうございました😊
1番は全て合っています。
2番目は正直あやふやなところがあるとおもいます。実際そう言われている可能性は結構あるとおもうんですけど一般的にはイギリスであると思われます。