TOEIC・英語
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

英語の長文などを試験で早く読み解くにはどうしたらよいてですか。

#英語 #長文読解

回答

✨ ベストアンサー ✨

私が実践していることなので必ずしも良いとは限りませんが、
英文を段落ごとに分けて

第1段落は話の流れを読み解くために必ず読みます。

2〜3.4段落で詳しい内容や例が書かれていると思います。大抵は最初と最後が大切な文なっているのでそこを読んでその段落のトピックになっている内容を理解します。

そして最終段落に話の締めや結論が書かれているので読んでおきます。
これで大体は話が理解できると思います。

問題に取り組む際にはその問題文に沿ったところを本文から見つけ出すようにしています。

長くなってしまい、すみません…

このは

わかりやすくありがとうございます!!
試験などで読み解くのが遅くて解けなかった問題がたくさんあったので過去問を使って練習してみます
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉