倫理
高校生
解決済み

倫理の課題で「教科書・資料集から関心のある思想家を1人選んでレポート用紙にまとめよ」というものが出たんですが、構成の仕方が分かりません。
その人の生涯や思想についてだけ書けばいいのか、自分がその人を選んだ理由や感想なども書いた方がいいのか…。
こういう時って普通はどんな構成をしますか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

レポート用紙にまとめよという指示なら理由や感想は不要かと思います。
基本はこんな感じじゃないですかね。
・いつどこで誰の子として生まれたか。親の職業、兄弟姉妹の有無など
・幼少期。性格、後のその人物の思想等に影響を与えたような出来事など
・学生時代。どんな教育を受け、成績はどうだったか、友人関係はどうかなど。
・思想家になるまでの経緯。なぜ思想家になったのか、きっかけ、そのような思想を持つに至った背景など。
・死ぬまで。配偶者、子供の有無、師や弟子、社会的評価、後世への影響など。

あとは節目の出来事だけ年表を作っておけば十分じゃないでしょうか

のぞみ

ありがとうございます!!
助かりました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?