Clearnoteの使い方
高校生

このアプリ全然答え返ってこないんですけどどうなってるんですか?

回答

答えづらい質問ってあります。
例えば、
1丸投げ系の質問。自分で全く努力しないで答えだけ聞くなどです。答える方もそれなりに時間を裂いて答えていますし、調べてから答えたりもするので、質問者の態度次第ではわざと放置することもあります。
2何が聞きたいか、わからないポイントなどが伝わってこない質問。これもめんどくさいです。トントン拍子に対話ができるわけではありませんので1質問1回答で終えたいのに、まず何が聞きたいのか、再質問させる必要があると無視しがちです。
3わかる人がだれもいない難しい質問ももちろんだれも反応しません。回答できるメンバーが少ない教科などではレベルの高くない質問でも答えられる人がいないということもあると思います。
4態度が悪い質問。「短文でお願いします」「急ぎます」「だれかこれわかる人!」とか「おまえなめてんのか!」「何様じゃ!」と受け止められたら誰も相手にしません。
5せっかく答えてあげても、ベストアンサーを誰にも出さない、お礼もコメントもしない、「いいね」しないなど何度も放置する人も嫌われます。なかにはベスアンほしいだけで回答している人もいるので、常習放置人は放置されます。
私が気づいたところではそんなところでしょうか。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?