✨ ベストアンサー ✨
私も受験生です。
私は,学校の課題(ワーク)と市販で買ったワーク
を使って復習をしています。
市販で買うワークは少し難易度のものを買い,
難問にもチャレンジしています。
分からない問題に印をつけて解説ノートにまとめる
という方法でやっています。
私もこの状況なのでなかなか勉強する気になれない
です…,😣
大変ですが,一緒に頑張りましょう💪
今年受験生になりました🤦♀️
今、このような状況でなかなか勉強していないのですが、私と同じ受験生の方々のやる気を見ていると私も頑張ろうと思い、今日から始めることにしました!
特に新中3に聞きたいのですが、1年生と2年生の復習をする時、参考書を買って勉強していますか?それとも学校のワークを使って勉強していますか?それとも塾のワークやプリント、宿題を使って勉強していますか?
これを元に今日から少しずつ頑張ろうと思います!!🔥
新中3の受験生の皆さん、一緒に頑張りましょう!!🥰
✨ ベストアンサー ✨
私も受験生です。
私は,学校の課題(ワーク)と市販で買ったワーク
を使って復習をしています。
市販で買うワークは少し難易度のものを買い,
難問にもチャレンジしています。
分からない問題に印をつけて解説ノートにまとめる
という方法でやっています。
私もこの状況なのでなかなか勉強する気になれない
です…,😣
大変ですが,一緒に頑張りましょう💪
前まで中学受験生だったものです(*^^*)
私の場合学校のワークを使っていました。苦手な単元を探し、問題を1度解いて解説を見ても分からなかったら、先生や友達に聞いたりしてました。今はコロナの影響で勉強がなかなか進まないと思いますが頑張ってください!勉強のモチベが下がったとき私はよく勉強動画とかみてモチベを上げてました
(一二年の内容は入試でめちゃ大事になるのでこの時期を利用して復習するといいと思います((●゚ν゚))
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉