勉強方法
小学生
解決済み

勉強と休憩のけじめがつけられずに1日何もしないで終わってしまいます。どうすればいいですか?

勉強 休憩 けじめ

回答

✨ ベストアンサー ✨

勉強を始める前に1日の勉強内容の計画を立ててみてはどうでしょうか?

たとえば、今日は算数の計算ドリルをまず10分、次に国語の読解問題1問30分かけて解き、30分休憩後に理科の問題集を20分…。

大事なのは自分でできる計画づくりをすること。
ふだんダラダラしている人が急に3時間勉強なんて絶対集中力もちませんよね…。
休憩時間も計画に入れて取り組んでみてください。
勉強がんばって!!

Kanon

私は髪をとかしたり着替えたり顔を洗ったり身なりを整えてやるとよしやろう!と思えると思います!

この回答にコメントする

回答

何か 自分が、休校中だからこそやりたいって事は、ないんですか?
私は、あるので、自分の好きな事を主に過ごしていて、ちょっとだけある 学校の課題をささっと、やってます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?