しておいた方が本当にいいですよ笑
1,2年の勉強をしておくといいです!
私は少なくとも中二の夏休みからしていましたが(^-^;
ゴールデンウイークまでは1,2年の勉強をしつつ沢山遊んでください!
夏休みから本格的に勉強しなくちゃいけないので(^-^;
遊ぶなら今のうちです!✌️
頑張ってください!!!応援してます(*ˊ˘ˋ*)
いえいえです!
しておいた方が本当にいいですよ笑
1,2年の勉強をしておくといいです!
私は少なくとも中二の夏休みからしていましたが(^-^;
ゴールデンウイークまでは1,2年の勉強をしつつ沢山遊んでください!
夏休みから本格的に勉強しなくちゃいけないので(^-^;
遊ぶなら今のうちです!✌️
頑張ってください!!!応援してます(*ˊ˘ˋ*)
いえいえです!
春休みに明らかにできていないところ(基本的な公式がわからないようなところ)は潰しておくといいと思いますが、正直な話、今までちゃんとやってきている人なら、よほどの高いランクを目指さない限り夏からでも間に合います。ある程度苦手を潰すことと、志望校をはっきりさせてある程度の将来の展望を見据えること(できればその高校からどの大学に行くかくらいまでは考えておくとすごくいいと思います。)と、毎日集中して勉強する習慣をつけることが大切です。1日4時間も5時間もしろということではなくて、少しでもいいから勉強だけに集中することと継続して毎日続けることが大切だということです。そこさえできれば1,2時間を伸ばすのは簡単です。あとは、部活をやりきることです。夏に引退して勉強に切り替えられることが大切です。
今から夏までは徐々にそういう習慣をつけて、モチベーションと受験勉強のための土台を築く準備期間にしてみてください。
今、中学3年ですが、めっちゃ後悔してるので、今のところでわからない所があれば、分かるまでやっといた方が良いですよー!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
やっぱりそうですよね😓
分かりました!頑張ります!!
ありがとうございます🌟🌟