勉強方法
中学生

テストで学年1位の人って
どういう勉強をしてるんですか?
5教科の勉強法を教えてくださぁーい🙇
私はバカなので今合計点が290くらいで
130位/240人なのですが
60位くらいまで上げようとすると
合計点が380くらい必要です。

回答

自分に合った勉強方法をする。
毎日予習復習をする。

あげたいのであれば毎日勉強し、自分に合った勉強方法を見つけることが一番です

この回答にコメントする

【数学】
数学は問題を繰り返し解くことが重要です。
数学が苦手な人は基礎ワークなどを使い勉強していきましょう!数学は解き方を頭に染み込ませることがポイントになってきます。応用からするのではなく、基礎からコツコツと取り組んでいきましょう。そして問題に慣れていきましょう!
頑張ってください!!応援してます。
【お知らせ】
私YouTube『〜English〜英文法セミナー』というチャンネルを持っています。もし、良ければチャンネル登録よろしくお願いします。リクエストもお待ちしてます!😃🙂

この回答にコメントする

僕は2年生の時3位だったんですが、3年生から予習をするようになって1位取ることができました。予習をすると結構授業の内容を理解できます。
あと、勉強の仕方は人それぞれで自分に合った効率の良い方法を自分で考えることが大事だと思います。

* 麗 ΘωΘ *

どのような方法で予習しているのですか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉